夫のお誕生日のご飯は
 
もちろん
くうてん
(くうてん制覇に付き合ってもらわないとね)
一応、主役の夫に食べたいものを聞いて
私が行った事ないお店から選んだ結果
イメージ 1
人形町 今半 に決定キラキラ
 
すき焼き にするか
しゃぶしゃぶ にするか
網焼きステーキ にするか
散々迷ったのに
(それもセットにするかコースにするか迷ってた)
 
入り口にも お勧め とあった
 
松茸すき焼き に。
イメージ 2
松茸さま~
 
お肉は
イメージ 9
こんな感じ
 
お肉はその日によって産地が違うそうです
ちなみに
このお肉はこちらのお店で一番お手頃な『』です
それでもこんな感じ 柔らかくて美味でしたよ
あんまり高いお肉だと霜降り部分が多くてお腹痛くなるんです。私が(笑)
 
 
お肉見てテンション上がってたけど
不思議なものに注目
イメージ 10
卵を溶く道具が。
そして鉄鍋にはしっかり『今半』って文字が入ってますね~
 
卵もお姉さんが溶いて準備をして下さいます
ち○やは自分で卵を準備したなーとか思いながら
お肉が焼けるのを待ちます
 
イメージ 11
 
そうそう
最初にお酒を頼んで
 
一緒に登場した
 
白和え
 
上品な感じでおいしかったです
 
お酒と小鉢で
鍋の準備を待ちました
 
 
イメージ 12
 
 
ご飯は
 
すき焼きを食べながらでも良いし
すき焼きを楽しんだ後でも。
好きなように選べました
 
最初にご飯を持ってきてもらったら
途中で卵を換えた時に
卵かけご飯にして食べる事もできます
 
 
イメージ 13
 
松茸も
おいしそうでしょ~
 
最初は松茸だけ盛ってすだちでいただき
後で焼いた松茸は
お肉達と一緒に盛り付けてお好みで
イメージ 3
すだちも絞りやすいように細工が
 
ひととおり食べた頃
お肉のおかわりの希望を聞かれましたが
一番お手頃なお肉でも一枚千円を余裕で越えてる
・・・そのお値段を見てワタクシお腹いっぱいになりましたわ(笑)
お誕生日の夫はおかわりして満足そうでした
ち○やは1皿単位だったからおかわりするとびっくりするお値段になるけど
1枚から追加できるのは良いかも
 
お肉を堪能したら
イメージ 4
トリュフが登場キラキラ
 
 
イメージ 5
ふわたま丼に乗せていただきました
 
 
あまりにテンションがあがってたので
イメージ 6
最後のお茶まで撮って(爆)
 
 
お姉さんと話をしながらの楽しいひとときでした
『外国のお客様も多いんですよ』なんて話してたら
数組来店されたのでびっくり~
 
 
イメージ 7
お姉さんが調理するスペースが必要だからなのか
他のお店に比べたら
テーブルの間隔が広めでゆったりしてました
 
 
 
そうそう
お誕生日記念で
イメージ 8
テーブルにはカードがセットされていて
すき焼の『わりした』をいただきました
店長さんやお姉さんからも「おめでとうございます」なんて言われて
恥ずかしそうな夫の顔を見てこっそり笑ってましたにひひ
 
最近
中洲のち○やにも行ってなくて
「おいしいすき焼き食べたいね~」って言ってた夫も
満足そう
 
 
あまりのおいしさに
ついつい長い記事になってしまいました
最後まで読んでいただきありがとうございます