『痩せない痩せない』と家で話していたら
『会社で毎日おやつ食べてるやろー。それが原因やね』
夫から冷静に突っ込まれました
 
自分で買ったおやつもあるけど
お土産でいただくめずらしいお菓子もたくさん
誘惑は多いかもにひひ
 
 
どんなおやつを食べたか記録してみました
※一日で食べたわけではありません
 
 
オフィスグリコには普通のお菓子もあるけれど
珍しいお菓子もあるんです
イメージ 1 イメージ 2
梅しそ味柿の種 や 海苔巻きバラエティ
梅しそ味なんて初めて目
 
イメージ 5
コンビニでは抹茶味のチロル
イメージ 6
お友達のところで見かけたロイズのアイスを買ってみたり
 
 
 
 
取引先や出張者からのお土産も。
続く時はいろいろ重なるんです。不思議
 
イメージ 7
 
京都の濃い抹茶のお菓子
茶の菓
 
お薄じゃなくて濃茶って感じでした
上品でおいしい
 
これじゃ良くわからないけれど
パッケージにもコダワリを感じました
 
 
中身に刻印があるんだけど
 
かわいかったです
イメージ 8 イメージ 9 イメージ 10
解りづらいですが    の三種類
 
おいしいな、また食べたいなと思っていたらミラクルが起きた
・・・それはまた後日記事にしますね
 
 
フグ
 
 
休日にたい焼きが食べたくなったんだけど
夫は食べないし・・・と諦めてたら
私の気持ちを読んだかのように
イメージ 4
出張帰りの上司が買ってきてくれました
わーい音譜
 
 
 
イメージ 11
 
 
キットカットのとちおとめ味は
出張でいらした方から
 
甘~い香りがたまりません
 
こっちも違う苺味が発売されてたはずなので
食べ比べてみたいと思っていたのに
もう食べちゃった(笑)
 
 
 
 
 
イメージ 12
これは自分で買った
 
ショコラバターのクランチ
 
先日、博多阪急に
シュガーバターの木がオープンしましたが
このショコラバターのクランチは
この店舗では通常の取り扱いがないけど
3月14日まで販売中と聞き
人が少ない日を選んで
列に加わって購入しました
 
さっくりしておいしいですね
 
そうそう、博多阪急ではこんなものも買いました。
イメージ 3
 
クルミッ子
 
前に記事にしたことがあるお菓子
一度に20個買った訳は・・・
 
一部に不具合があるらしく
お買い得品
(20個入り・1,575円)
 
賞味期限も長いし
ちょっとづつ楽しんでます
 
 
 
 
他にもおいしいおやつを食べながら
毎日過ごして・・・やっぱり痩せれませんね汗