https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584084/img_1584084_39403323_22?1199436885

新年を迎えて
夫が欲しいものを買うついでに
私も便乗して前から欲しかったものを買ってもらいました♪



イメージ 1

ビタントニオの限定セット

ワッフル&ホットサンドベーカー
パニーニも焼けるプレートがついた限定セットです
ハンドル部分の色はショコラブラウン。
蓋を閉じたところを撮ろうと思ったら
ピカピカの蓋部分に部屋が写ってしまうので諦めました。。。
全体図はメーカーのHPでご確認くださいね
 ⇒ http://www.sekai-kaden.com/product/pre2009/index.html


去年
すずらんサンのところで見かけてからずーっと気になって。
ピンクは限定品で売り切れていたので
普通のバラエティサンドメーカーを買おうかと思ったいらところ
今年も限定セットが販売されているのを目撃☆

ネットで注文しようかとも考えたんですが
この商品は価格がどこも同じだったから
思い立った時に手に入る店舗で購入。

お年玉ってとこでしょうかね(^m^)

会社帰りにこっそり購入しようかとも思っていましたが
意外と重くって。
夫と一緒に車で出かけた時に買って正解でした☆
・・・ただし、いつものように目的物しか購入できませんでしたけど(笑)




そして
早速、焼いてみました♪


イメージ 2

まずはワッフル

生地を広げすぎてお煎餅みたいになったし
イマイチ甘さが足りません・・・
あられ糖を目の前にすると大量には投入できないビビリな私https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584083/img_1584083_43451463_9?1213439181
あの量の砂糖を食べるかと思うと躊躇してしまいます


年末に届いた銀座限定紅茶と一緒にいただきました♪
やっぱりルピシア!
こちらは上品で大満足+゜*。:゜+(人*´∀`)


イメージ 3

そしてパニーニ
ホットサンドとは違った感じに見えますよね^^

奥に写ってるワッフルは小さいけれどしっかり形が整ってる気がします
生地は広げるよりも溝に深くはまるようにしたほうがおいしそうに見えるのかな??



このパニーニプレートでは野菜も焼く事ができると聞いたんです^^
マリネも素敵に仕上がりそうでしょ




この他にもプレートは数種類あるので
欲しくなったら追加で注文するつもりです
気になってるのはミニたい焼きプレート


しばらくはワッフルにはまりそうなので
プレートの追加はいつになるかわかりません


新年早々、新しいおもちゃを手に入れて大満足な私です♪