去年の秋のある日
ドキドキしながら歯医者さんへ行くと
前もってヨガのセンセが電話してくれてて
院長センセが丁寧な挨拶をして下さいました。
あんまり丁寧だったんでこっちの方が恐縮してしまいましたよ

初回はですね
レントゲン撮ったり症状の説明したり。。。でけっこう長く歯医者さんにいたから
DVD1本終わってました

通ってる歯医者さんには
待合室にでぇーーーんとおっきなモニタがあって
毎回違うDVDが流れてます
各ブースにもモニタがあって、イヤホンも用意してあるので希望すれば音声も楽しめます。
『どうぞイヤホンもお使い下さ~い』って勧められましたが
治療中に効果音とかでビクって動いてしまって
変なトコ削られたら困るよーーって思ったのは私だけでしょうか。。
どっちにしても
英会話を聞き取れないからイヤホンしても一緒なのさっ
字幕で十分だもん

あと
びっくりしたのが 膝掛け
今まで通った歯医者さんにはそんなのなかった気がするなぁ
しかもえらく手触りが良いなーって思ってたら
超高級ブランドのモノでした
イマドキの歯医者さんってこんな感じなんでしょうかね