umibonzのスポーツめぐり旅 -32ページ目
<< 前のページへ最新 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32

モバゲー 海賊トレジャー騒動から見えるアイテム課金ビジネスの可能性

http://blog.goo.ne.jp/apple2/e/8a2a915fcfbac703fea3ae3cd2078c8d

CMでもおなじみのモバゲーが提供しているゲーム海賊トレジャー。

僕も先月ぐらいまでちょこちょこやっていたのだが、7/30のリニューアル時に、
アイテム課金のレートが1.67倍から2倍に変更になってしまいちょっとした騒動になっているらしい。
しかも、事前にアナウンスがないまま急に価値を変えてしまったみたいです。
この手のフリーミアムモデルを前提としたゲームは、無料でも結構遊べて、敵を倒すことによってトレジャーポイントなるものがもらえます。そのポイントでアイテムを買うことが出来るのだけれど、
このポイントが課金をするかいなかの生命線になっています。

つまり、

★こつこつ無料で地味にポイントをためてアイテムを買う派
(でもゲームはなかなかすすまない)

★ポイントためるのがメンドイので課金してアイテムを買うバブリー派
(でもゲームはさくさく進む)

でも、今回の改訂によって、すぐアイテムが消費されてしまい、ポイントがどんどんなくなり、とどのつまりは課金しないと全然進めないゲームバランスになってしまい、昔からがんばっていた人がどんどんやめてしまっているらしいです。







もうひとつの論点としては、今まで買っていたアイテムの価値と今後購入する価値の扱いについて不公平なのではというつっこみ。確かに、モバコイン1000円のアイテム課金をしたら、そのアイテムが次の日から2000円になった場合、果たして、そのアイテムの効果を2分の1にするのか?とかいろいろ物議をかもすことはまちがいないだろう。

しかし、このアイテムを具体的に説明すると、例えばゲームで使う用のたかが大砲だったりするのだ。
その大砲を使うのに2000円払ってゲームをすること自体、おっさんたちには到底理解できない
とは思うのだが、この騒動は、すでにその大砲を価値として認めているからこそ、騒動になっているのであり、それが大きなリアル貨幣市場に近づいていくことの兆しなのかもしれない。

実際、モバゲーの別の課金型ゲームとして、怪盗ロワイヤルというものがあるのだが、かなり進んだ人がゲームをやめるときの超強力のプレミアムアイテムをYahooオークションでやり取りされているらしい。

実際当事者同士のお金のやり取りが成立すればアイテムは相手にプレゼントできるので、お互いの信頼関係で取引ができるので、すでにアイテムが価値のあるものとしてユーザーはお金を払っている。
(やっている人にしかわからないが、罠300個が17000円です)

モバゲー事業主体のDeNAは課金ビジネスのみで4Qのみで約120億円の売上をあげており、こういう課金対象のアイテムはどんどん市場として大きくなるのは間違いない。今後注目なのはこの課金してユーザーが手に入れたモノの価値がどんどん変容していく気がする。同時に連動するポイントの扱いもどんどん貨幣化し、マイルと同じぐらいの価値になっていくのではないか。


















ブログ再開

突然ですが、ブログを始めることにしました。

理由は、文章力を上げること。
1日1回書く使命を持つことで、アンテナを無理やり高くすること。


【#1アメーバピグ】


本文はここから


とりあえず、アメーバピグ、始めてみました。
現在会員は約400万人。
うちの会社でできないのが気がかりだが、暇つぶしサイトとしてはモバゲークラスの楽しみができそう。

1つ興味深いのは「グッピグ」機能。まあfacebookの「イイネ!」と同じような機能なのだが、
気になるピグにグッピグすると、”アメ”(ピグの通貨、アメでアバターアイテムを買える)をもらえる。この機能に新しいゲーム性を付与すれば、知らない人とつながる機会は増えていきそう。

芸能人blogもたくさんあるし、番組とのコラボレーションも増えていきそうかな。

ひとまず釣りゲーム、やっております。(写真)
意外と難しく、課金しないと魚をコンプリートするのはかなり難しそう。

モバゲー、グリーはフリーミアムモデルで課金ビジネスが大成功しているが、アメーバピグはどこまでいくのか。ゲームもありますが、それ以外の課金フレームが確立できるのか?今後の展開が気になります。
<< 前のページへ最新 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32