みなさん、おはようございます
旅するヒーラー
天使工房TOMOです
(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
先日伊勢神宮のHPで
式年遷宮の内容を読みながら
それに関する時間や
関わる全ての方々の労力に
すごく感動したんですね
なので今日は
ちょっとシェアさせてくださいね
式年遷宮とは
改めて
簡単にご説明しますね
伊勢神宮で20年に1度行われる
「式年遷宮」は
20年毎に社殿を新しく造営し
あらたな社殿にご神体を移す儀式です
内宮と外宮、14の別宮の社殿などを造り替え
神様に新殿に移ってもらう神宮最大の儀式
持統天皇4年(690年)より
1300年にも渡り続けられてきたものです
前回は2013年に
62回式年遷宮が行われたので
次は2033年(令和15)年
※お写真はすべてHPよりお借りしています
2033年というとあと8年後ですよね
でも当たり前ですが
2033年にいきなり新しい社殿が
ポンッと現れるはずがなくて
今年から2033年まで8年かけて
その準備が始まります
遷宮で必要な
ヒノキ材などの御用材の調達から始まり
お庭や社殿の建造
1600点近くの装束や神宝の調製などの準備
その都度33の祭典や行事を重ね
長い年月をかけて
2033年秋にご神体を新しい正殿へ移す
最も重要な儀式「遷御(せんぎょ)の儀」が
行われます
遷御とは
(HPより抜粋)
大御神が本殿から新殿へとお遷りになる
式年遷宮の中核をなすお祭りです
100名をこえる奉仕員は
御装束神宝を手に整列し
天皇陛下がお定めになられた時刻に
本殿から出御され、新殿に入御されます
祭典について詳しくは
HPに書かれていますのでよかったら
読んでみてくださいね
いかがでしたか?
全て目を通してみると改めて
関わる全ての方々の労力や
神々への敬意を感じますよね
今年より伊勢神宮へ参拝の際には
祭典などに遭遇する機会が
あるかもしれませんね
また2033年が待ち遠しいと感じます
本当に楽しみですよね♡
人生を豊かで安らかに生きる為の一生の財産となります
リクエスト開催
講座を受ける前に
レイキについてもっと知りたい
TOMOさんってどんな人?
レイキを体験してみたい
zoom相談会させていただきます
お気軽にお問い合わせください
チャネリングの基礎手順、応用はもちろん、チャネリングの為の日常でできる事やコツを盛り沢山でお伝えしています
リクエスト開催
お気軽にお問い合わせください
※講座はオンライン・対面でもどちらでも可能です
▶︎おうちサロン
徳島県徳島市北田宮
JR徳島駅よりお車で約10分
駐車場有
月一パワースポットからお届け
高次からのメッセージとTOMOさんの日常を
シェアしてます
フラーレン受注製作
クリスタルの声を直に聞きあなたとお繋ぎいするオーダーパワーストーンブレス
ライトランゲージ伝授
アチューメントなど
各種エネルギーワークについては
ホームページをご覧ください