堂ヶ島ボートダイビング | 海の世界におじゃまします

堂ヶ島ボートダイビング

      堂ヶ島ボートダイビング

一昨日の日曜日、ボートダイビングに行ってきました。

福浦でボートダイビングの予定だったのですが、前日に心配していたとおり
波が高くて、堂ヶ島に変更になりました。
ライセンス取得の講習の方がいらっしゃったので、3名は大瀬崎、
10名が堂ヶ島と2ポイントに分かれて潜ることに。


東伊豆や相模湾は荒れて白波たちまくりなのに対して、
堂ヶ島はべた凪ぎ快晴。
今回は僕は、みなさんの後ろから安全のサポートをするセーフティー
として潜りました。

堂ヶ島に来るときはいつのいい天気。
透明度15m、水温16度、波・流れなしの好コンディションのなか、
堂ヶ島のダイナミックな地形をたっぷり堪能しました。
カラフルなソフトコーラルがびっしりで、この季節に陸上だと味わえない
色とりどりの世界。鮮やかでした。


がしかし、カメラの調子が悪くて写真がとれず…。
撮れたのは上の、ボートに乗る前の1枚だけ(゜-Å)

2本目、僕はかなり後ろからサポートをしながら潜っていたのですが、
ふと見たら、黄色いイザリウオがふわふわと泳いでいるのを発見!
みなさんにみせてあげようと思ったんですが、みんなかなり前のほうに
いたので、いちばん近くにいた女性ダイバーさんだけしか伝えることが
できませんでした。
みなさんごめんなさい。
次回一緒に潜るときには、がんばっていろんな魚を紹介させていただきます。

カマガ根のイロイザリ
このイロイザリウオの写真は、その女性ダイバーさんが撮った写真。



2本潜ったあとは、「ダイビングサービスまるい」さんの、
自家製お弁当+かにの味噌汁+イカゲソあぶり焼きでお腹いっぱい。
泊まっていきたくなりました。



2/25堂ヶ島ボートダイビング ログ
アジョウ根             カマガ根
透明度 :15m            透明度 :15m
海 況 :波・流れ なし      海 況 :良好
水 温 :16℃          水 温 :16℃
気 温 :7℃            気 温 :7℃


ほなまた。