今日の飛行機✈は
ANAみたいです




オオタカが居るというポイントまで行ってみたけれど
空振りショボーン

水鳥さんが色々といましたよ〜🦆

ホシハジロ
目が赤いなぁ
ビーム出そうひらめき





アオサギ





カイツブリ
直ぐに潜ってどこからヒョッコリ出てくるのか〜
((o(´∀`)o))


小さくてカワイイなぁラブ





オオバン
名前からは大きい感じだけど
思いの外小さいのです
ここにいるオオタカの大好物らしい
ガーンガクガクブルブル

チヨコマカ動きが面白くてずっと見てしまう照れ





ヒドリガモ





オオタカを探してたんだけど
ハイタカが旋回
尾羽根が角張ってるので多分ハイタカかな?見分けるのは難しいです。

まわりにいた鳥さんたちは大騒ぎに!!

前回書いた旋回してたのはこのハイタカだわよ指差しキットソウ



地元の方が
オオタカの話を親切に教えてくださりました。
地元でも大人気で皆で大切に見守られているのがよくわかりました

生態に支障のないように
又、会える事を期待して訪ねたいと思います



帰りに
阪堺電車チンチン電車
2台が同じ線路にいるよ
(@_@;)
信号の加減でつまったのかな?グラサン




帝塚山ぱん士郎さんで
いつもの山形食パン🍞

阪堺電車住吉駅近くの古道具屋さんのイベントで
カヌレ堂
CANELE' du JAPONさんが来ていたのでよりました

フランスの伝統の味もありますが
ほうじ茶や抹茶あんこ、黒糖くるみ
珈琲、黒豆きなこ、あんず等
和のテイストが調和して美味しいよ
もぐもぐ合格


少し遠出して
疲れたぁ

でも、ホントに鳥を探すようになって体力が付いてきた



ウインクチョキ