【平成24年度 阿倍野区(暫定)運営方針(案)】・・・ | 梅園周オフィシャルブログ「僕に語らせてください!」Powered by Ameba

【平成24年度 阿倍野区(暫定)運営方針(案)】・・・

大阪維新の会

大阪市会議員

阿倍野区選出の【梅園 周(うめぞの まこと)】です。







2月20日(月)、


【平成24年度 阿倍野区(暫定)運営方針(案)】が、


発表されました。





【平成24年度 阿倍野区(暫定)運営方針(案)】

http://www.city.osaka.lg.jp/abeno/page/0000156702.html

http://www.city.osaka.lg.jp/abeno/cmsfiles/contents/0000156/156702/zantei1.pdf

http://www.city.osaka.lg.jp/abeno/cmsfiles/contents/0000156/156702/zantei2.pdf


【区の目標(何をめざすのか)】


誰もが住みたい、住み続けたいまち「あべの」の実現



【区の使命(どのような役割を担うのか)】


①区民が主体となって、展開するまちづくり活動を支援するとともに、


区民との協働により地域課題の解決と地域コミュニティづくりを推進します。


②市政・区政の情報をきめ細かく提供し、


区民の声を市政へ的確に反映した区政運営を行います。


③区民から信頼され、満足度の高い行政サービスを提供します。




《重点的に取り組む主な経営課題》



経営課題①


災害に強く、誰もが安心して住める安全・安心のまちづくりの推進

 

【戦略1-1 安全・安心のまちづくり】

 

<防災> 

 

・地域の自主防災組織の強化を継続し、

 災害後の収容避難所での自主的運営体制づくりを進めます。

 

・地域の自主防災活動の中心となる人材の育成を継続し、

 地域防災力の強化を支援します。

 

・災害時に尊い人命や貴重な財産を守るため、

 全区民に避難場所を周知するとともに、

 災害時に速やかに地域で被害状況を確認し、

 人命救助や安否確認を行える体制づくりを支援します。

 

<防犯>

 

・通学路・公園など地域の安全巡視・点検・指導・啓発等を行うとともに、

 地域・学校園との連携を深め、子どもへの犯罪や事故の未然防止に努めます。

 

・区内の関係機関・各種団体との連携強化を図り、

 防犯に関する情報交換を行います。

 

・区内の街頭犯罪の発生状況を把握し、

 状況に応じた防犯啓発活動を区民と協働で実施し、

 街頭犯罪の発生件数の減少をめざします。

 

・区民と協働で落書き消去活動を行うことにより、

 区内の美観の更なる改善および街頭犯罪の抑止を図ります。

 

<交通安全>

 

・春と秋の全国交通安全運動期間中に、

 生活道路での交通安全、自転車関連や高齢者の交通事故減少に取り組みます。

 

<放置自転車対策>

 
・交通マナー向上の啓発に努めるとともに、区民との協働により、
 効果的な放置自転車対策に取り組みます。




経営課題②


安心して子育てができ、子ども・青少年が健全に育成されるまちづくりの推進


【戦略2-1 子育て支援】

 

・地域での子育て支援の土壌づくりを支援します。

 

・育児を1人で抱え込みがちな保護者に対して、

 育児不安の軽減や児童虐待の防止を図ります。

 

・子育て支援者のスキルアップとネットワークづくりを支援します。

 

・安心して子どもを生み育てられる環境づくりの一つとして、

 発達が気になる子を抱え悩んでいる保護者が、

 子育てに自信が持てるように支援します。

 

【戦略2-2 子ども・青少年の健全育成】

 

・小学校区において、学校・家庭・地域が一体となった総合的な教育力を発揮し、

 地域における人と人のつながりによって子どもをはぐくむなど、

 地域の教育力の向上を図ります。


・地域の諸団体と連携して、さまざまなボランティア活動や、
 地域活動に青少年の参画を促し、青少年の健全育成に取り組みます。



経営課題③

地域でいきいきと健康で暮らせるまちづくりの推進

【戦略3-1 地域に即した健康づくりの推進】

 

・広く区民に対し健康増進、生活習慣病予防、

 疾病等に関する正しい知識の啓発を図り、

 各種団体と連携して健康づくりに関する情報を発信し、

 区民の健康に関する関心を高めます。   

                 

・食育に関する関心喚起や運動習慣の定着をめざし、

 地域の実情に合った取組みを区民との協働で推進します。

 

【戦略3-2 いきがいづくり支援】

 

・「区生涯学習推進計画」に基づき、学習機会の提供、

 学習情報の発信や学習相談の機能を充実します。

 また、市民や区内の教育機関等と協働して事業を実施し、

 「自律と協働の社会づくり」に寄与する市民の学習活動の活性化を図ります。

 

【戦略3-3 人権尊重のまちづくり】

 

・人権意識の啓発や共生社会の促進を図ります。


・「大阪市人権行政推進計画」に基づき、
 地域団体と連携して人権意識の普及・高揚を図り、
 地域に密着した人権教育・啓発を進め、
 差別や偏見のない人権尊重の明るいまちづくりを推進します。



経営課題④

地域で支え合い助け合って高齢者等が楽しく暮らせるまちづくりの推進

【戦略4-1 地域に即した福祉の推進】


<区地域福祉アクションプラン推進支援>


・区社会福祉協議会との連携を強化し、

 阿倍野区地域福祉行動計画(アクションプラン)の推進を支援します。


<適切な福祉サービスが受けられるまち>


・福祉サービス事業者をはじめとする障害者支援団体等で組織される、

 区地域自立支援協議会の活動を充実・発展させるとともに、

 広く区民の方等への周知を図ります。


<高齢者の権利擁護推進事業>

 
・地域の団体と連携して、高齢者の権利擁護のための取組みを実施します。

 

経営課題⑤

人・団体等が交流し、賑わいと活力があり、うるおいのある美しいまちづくりの推進

【戦略5-1 地域の自主的なまちづくり活動の支援・促進】

 

・自分たちの地域のことについて、住民主体で考え、話し合い、

 課題解決に向けて活動する仕組みづくりを支援します。

 

・地域団体等や地域コミュニティの活性化を図るために、

 地域(振興町会)や区内団体等の情報共有や情報発信等を支援します。

 

【戦略5-2 まちの活力向上・賑わいの創出】 

 

・地域の団体、企業・学校等と区役所が協働して、各団体等の活動情報を発信し、

 相互の交流・連携を図り、地域の一層の活性化を促す契機となる、

 事業を実施します。

 

・地域の各種団体が実施する事業への参加者の増加による、

 市民相互の交流・連携を促進します。

 

【戦略5-3 快適で魅力ある居住環境の創出】

 
・市民協働による花と緑のまちづくりを効率的・効果的に推進していくため、
 行政主体の花づくりでなく、「種から育てる」という発想で区民自ら花苗を育て、
 公園、街路、まちなかに花を植え管理するという市民主体の花づくりを進めます。



経営課題⑥

区民に信頼され、親しまれる区役所づくりの推進

【戦略6-1 市政・区政に関する意見・要望等の積極的な反映】

 

・区政におけるさまざまな課題について意見を述べたり、

 区政に関する評価を行うための仕組みを運営します。

 

・地域活動団体等に、総合的な支援を行うため、

 地域担当制による継続した取組みを行います。

 

・地域課題の解決に向けた相談に対応できるよう、

 局区の連携強化の仕組みにより、迅速かつ適切に対応します。

 

・区民の声を積極的に区政運営に反映します。

 

【戦略6-2 地域の情報の発信機能の強化】 

 

・さまざまな媒体を活用し、双方向のきめ細やかな情報発信をめざします。

 
・区民が阿倍野区により一層親近感を持てるような取組みを通じ、
 区政への関心度を高めます。



《効率的な区役所運営に向けた主な取組》

【業務・実施体制見直し】


・窓口案内業務の民間委託


・業務の効率的な実施体制


【歳出削減】


・経常経費の削減


・超過勤務手当の削減


【歳入の確保】


・国民健康保険や介護保険の前年度実績以上の収納率の確保


・広告媒体を活用した広告収入の確保


・区役所庁舎内等の壁面を利用した広告収入の確保






各区・各局の運営方針は、下記にあります。