阿倍野区の「大阪産(おおさかもん)」 | 梅園周オフィシャルブログ「僕に語らせてください!」Powered by Ameba

阿倍野区の「大阪産(おおさかもん)」

大阪維新の会

大阪市会議員

阿倍野区選出の【梅園 周(うめぞの まこと)】です。








大阪の特産品をアピールするため、大阪府が認定する、


大阪の特産品「大阪産(おおさかもん)」



阿倍野区の「大阪産(おおさかもん)」をご紹介させて頂きます。





『和菓子』

http://www.pref.osaka.jp/ryutai/meihin/kameya.html


【商品名】懐中志るこ
創業1936年(昭和11年)以来、大阪の地で長年にわたり愛されて来た商品であり、伝統のある商品。



御菓子司 亀屋茂廣

大阪市阿倍野区王子町2-11-12

06-6623-1031






『あめ』

http://www.pref.osaka.jp/ryutai/meihin/toyoshita.html


【商品名】いちごとう(ストロベリー)
大阪産イチゴを使ったイチゴ形のキャンデー。昭和5年発売当初は東インド会社を通じて輸出していた。


【商品名】オレンジ

大阪産オレンジを使ったドロップス、大正初期から製造。


【商品名】福飴
創業当初から作っている、十日戎や節分の福飴として使われる、ネヂと面形の有平糖。


【商品名】バターボール
関西では最古級のフレッシュバターの風味を生かした無香料のバターボール。


【商品名】露飴
飴屋は「露飴に始まり露飴に終わる」と言われる基本の有平糖。


【商品名】黒飴
波照間産黒糖を使った直火だき・手つまみの黒飴。


【商品名】生姜飴
大阪産土生姜を使った無香料の手つまみ有平糖。


【商品名】抹茶飴
有機栽培の宇治抹茶を使った無香料の手つまみ有平糖。


【商品名】肉桂飴
桂皮油を加えた有平糖。


【商品名】薄荷飴
白い引き飴と黒ごまのアクセントが綺麗な有平糖。


【商品名】紫蘇飴
有機栽培の赤紫蘇と梅酢漬の紫蘇を使った有平糖。


【商品名】和好み
創業以来作り続けている手つまみ有平糖の吹き寄せ。


【商品名】梅飴
梅酢を加えた手つまみ有平糖。


【商品名】千代結
お茶席で欠かす事の出来ない有平糖細工。


【商品名】みかん
大阪産のみかんを加えたドロップス、大正初期から製造。


【商品名】レモンペップ(レモン)
大阪産レモンを加えた、昭和初期から作っているレモン形のキャンデー。



豊下製菓株式会社

大阪市阿倍野区美章園2-13-3

06-6719-4458

http://www.toyosita.com/





『あめ』

http://www.pref.osaka.jp/ryutai/meihin/kitarindo.html


【商品名】有平糖菊の露
明治28年(1895年)創業当初より作り続けております品で、

最上級の白双糖をアク抜きしながら約半日炊きつめた上品な甘さと歯当たりの良さが特徴。



株式会社喜多林堂

大阪市阿倍野区阪南町1-23-8

06-6622-3451

http://kitarin.b-smile.jp/






『いも菓子』

http://www.pref.osaka.jp/ryutai/meihin/shimaya.html


【商品名】名物三嶋焼
商品名の由来は、創業当時は静岡県三島産のさつまいもを使用していた事。

現在は宮崎産を使用しています。さつま芋を2つに切り、

秘伝の調味料の入った塩水に一晩漬け込みゴマをふって専用釜でじっくり蒸し焼にしています。


【商品名】あべのポテト
従来の大学芋、中華ポテトとは異なり、油で揚げたさつまいもをアメにからめるのではなく、

特製の蜜に漬け込むので冷めてもかたくならず、中までしっとりとした食感が人気。



株式会社嶋屋

大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-37

06-6621-7167

http://simaya.com/







阿倍野区にお越しの際は、是非。