38w4d


眠剤を飲んでぐっすり寝てやろう!と思っていたのに、度々襲われる腹痛と尿意でなかなか眠れませんでした…えーん


バルーンが入っているから物理的にそこが痛いだけだろうなと思ったのですが


朝NSTをすると2分感覚くらいで陣痛来てますね〜これいつから?


と聞かれたので、ほぼ眠れなかった3時くらいから陣痛開始という事になりました拍手


5:00起床 お手洗い、洗面、抗生剤服用

     水分点滴 


6:00 促進剤 麻酔スタート。また左下、右下を繰り返し麻酔を行き渡らせる


ここからお産まで飲食できません笑い泣き


全然お産が進まなくて麻酔を一旦中断した場合か、出産後のお祝い膳が次の食事になるので


今日中にお祝い膳をいただける状況になると良いのですが…


外回転術をした人は比較的出産が遅くなる傾向にあるそうですキョロキョロ


理由は、通常頭が下でゆっくり自然に下がってきてくれるものを


人工的にくるっと向きを変えてリサイクル


赤ちゃんが本来いたポジションではなくなった為に、下がってくるのに時間がかかる場合かあるとかバレエ


もう赤ちゃん次第、祈るしか無いので気長に待つことにしますウインク


7:00 診察 内診 破水


バルーンを抜いて子宮口確認すると2cm!


そして破水させここからタイムリミット48時間。


破水から48時間以内に産まれないと赤ちゃんが危険になり帝王切開の可能性も出てくるので


お願いだから安全なうちに出てきてね〜チュー


破水させると生温かい水がどばーっと出てきた感覚が伝わり


寝返りをうつたびにちょろちょろ〜と漏れてきています。


赤ちゃんは泳ぐ水が無くなって驚いてるかな?


ここでまた一旦麻酔を切り、子宮口5センチ開くまで待ちます真顔


麻酔をしたままだと子宮口が開きにくくなるので5センチまで頑張ったらその後また再開です爆笑




それにしても今日は左肩のリウマチが大暴れしていてそっちの方が辛すぎる笑い泣き


湯たんぽをもらって温めたり、関節痛に効くと言われてるアロマオイルを塗ってみたり


気休めをしておりますが頭に響くような、肩がちぎれてしまいそうな痛さ…


気が狂いそうになりますゲロー