今日は深浦町ウェスパ 椿山でチャリティーイベント。




つるつるわかめクッキングトークショーをやります




深浦町とつるつるわかめとはなんだか不思議なご縁で・・・・




昨年、テレビの旅番組で不老不死温泉というところに泊まったのですが、




この不老不死温泉、料理がすごい!




おいしい海の幸がたくさん出てくるんです




そんな料理のシメにでてくるのが、このつるつるわかめの温麺。




青森県産のわかめ100%の麺が何とも美味しかったので




テレビで紹介したところ、なんだかものすごい勢いで売れたとか。




もともと町おこしのために作ったものだったのが、たくさんの賞をとったので、




東京に営業所を出したんですが、




大手のデパートでは少し高いから安い中国産のわかめでつくってほしいと言われ、




青森産100パーセントで作らなくては町おこしの意味がないと東京営業所をしめちゃった!




で、そのあとはネットで売ってたらしいんです




僕はコマーシャル契約しているわけでもなんでもなく、




売れたからって何か入るわけでもなんでもないのですが、




なんだか東北人独特ののそういう一本気な正直なところが気に入っちゃって




「梅沢さんのおかげで売り上げが上がって本当の町おこしにつながりました!」




なんて言われるとうれしくなっちゃって。




やっぱり半分青森県人の血がさわぐのかな?




僕がこの間大船渡の被災地に行った時も、野菜が手に入らないといったら、




ふかうら開発さんと、セイホウさんがたくさんの野菜を手配してくれたり、




今回も被災地のために何かできないかということで、




町民の方を集めてチャリティーイベントをやりましょうということになって




……なんか話が長くなっちゃったけど、そういういきさつでここウェスパ椿山で今日、イベントをやります




ここはいわゆる第三セクターってとこです




温泉やガラス工房、コテージなんかがあって、見晴らしもいいし




あ!そうそう、なんと!幻の魚「イトウ」が食べられたりします!




梅沢富美男オフィシャルブログ「親父ブログふたたび」by Ameba-20110528182751.jpg


すごい!釣りキチ三平でしか知らないよ~



あ、そろそろ打ち合わせの時間なので行ってきます
梅沢富美男オフィシャルブログ「親父ブログふたたび」by Ameba-20110529095535.jpg