日本は大変ですが、世界も大変です | 梅風呂のブログ

梅風呂のブログ

文字とか画像とか...
最近はサボリ~(*_*)
あと、モデルさんの画像とか、
※肖像権はモデルさんにありますので
 よろしくお願いします。
 

ご無沙汰しております<(_ _)>

また、いつものですいません。
12月までの月ごとのコロナ犠牲者のグラフです。
EU各国の状況を観察しているとピークは1月だと予想します。

(理由は後で)

と言うか、27日の時点で超えました(=_=)

1月の集計は来月早々に出したいと思います。

 

緊急事態は2月中に伸ばした方が良いとは思いますが、
経済的な問題があるので難しいかなー?

EU各国では、10月に感染者の小山ができているので、素人の読みですが

平均気温が12℃以下位で感染しやすくなるのではないかと思われます。
そうすると、3月まではヤバイ感じですがー

世界的な傾向としては1月7日位から感染者は減る傾向にあります。
それが季節要因なのか、ロックダウンの効果なのかは判りません。

どちらにせよ、経済活動が再開するとまた感染者が増えると思うので、

読みは難しいです。

 

あまりニュースでやらないですが、ドイツの犠牲者が急に増えています。
気を付けましょう( ;´Д`)!