{2C879501-7072-4741-A68C-9DFDB1D465B5}

師走

本格的に冬になる

子どもの頃

冬がだいすきだった

大人になって

冬がにがてになった

なぜだろう?

それはきっと

大人の事情

無邪気な子どもだった頃

ただただ冬がだいすきだった

背丈以上に積もる雪

かまくら、雪合戦、雪だるま

掘り炬燵やストーブ

かまどや火鉢で

かじかんだ手や体を温める

雪や寒さも楽しむことができる

大らかな心を持っていた

時として大人になると

心がぎゅっと狭くなる

生活に追われて

苦しいことが増えてくる

冬を乗り越えなくてはいけない

大きなハードルのように感じてしまう



できるだけ、楽しもう

楽しめたらいいな

師走の澄んだ空気を

胸いっぱいに吸い込んで

好きよりも優しくて

愛してるよりも気楽に

いつでも

どんな季節でも

だいすきって思えるように