小学校不登校だった息子の
今を書いています。
不登校の頃、再登校してからの
エピソードも踏まえながら
日々の事を書いています。
簡単ですが→自己紹介

今回また憩室炎になってしまった夫。


今年一月は憩室炎が悪化して腹膜炎


を発症してしまったため緊急手術


でした。限界まで我慢してしまった


のも要因でした。今回は前回のことも


あるので早く受診したため比較的


治りが早いように感じます。



今回は通院で抗生剤の点滴3時間


土曜日は息子が夫の付き添いをして


くれました。


息子は当然の事、と言います。



育児中夫と息子の接点はあまりなかった


ように思っていたのですが息子にとっては


充分父親として存在していたと言います。



寡黙な夫は息子に対して何も


言いませんでした。


何も言わないというよりあまり相談


しないで育児をしてきました。



学校へ通えなくなった時も


フリースクールへ通うようになった


時も再登校を決めた時も受験の


ときも全て事後報告でした。



多分、息子の場合はそれが丁度いい


父親との距離だったのかなと思います。



理想の父親像というのが私の中には


ありました。



ですが親子の形は親子の数だけあって


理想が良いというわけではないことを


息子と夫の今の関係を見て思います。




読んで頂きまして

ありがとうございます。