昨日息子の不登校の原因は
 
「無気力」でも
 
「母子分離不安」でもなかった
 
と書きましたが
 
それは私が思っているだけで
 
「無気力」だったかも
 
しれないですし
 
「母子分離不安」があったかも
 
しれないです。。
 
 
どちらにしても 
 
「学校へは通えなかったけれど
 
フリースクールへは通えた。」
 
これは事実です。
 
 
この事実から「環境」の大切さを
 
私は感じています。
 
みんなが普通に通える場所が
 
合わない子もいます。
 
息子の場合は まだ合わせることが
 
出来なかったと言った方が
 
正しいですが、
 
合わせることが正しいわけでも
 
ないと思っています。


私の育児は反省だらけ
 
ですが、息子にとって信頼できる
 
大人(先生)との出会いが沢山あった

ことで自分で考えて行動できる大人に
 
なったと思っています。
 
 
「環境を整える」
 
「家から安心して通える場所を探す」
 
「生活を崩さない」これらは息子が
 
不登校初期に助言頂いたことです。
 
他にも「愛情をかけてあげてください」
 
「お母さんが変わらなければ」の助言も
 
頂きましたがこの二つは どのように
 
したらいいのか私にはわから
 
なかったので できることのみ

自分なりに心がけました。

 

 

どんな環境でも 適応出来る子供が

 

いるように 適応することに時間の

 

かかる子もいます。

 

息子は適応する事に時間がかかる

 

タイプでしたが 現在は環境に恵まれて

 

いるのか、それとも適応能力がついたのか

 

順応しています。

 

 

ですが、「嫌だな」とか「行きたくない」と

 

いう事もあります。。

 

 

どのように行動するかは本人次第です。

 

読んでいただきましてありがとうございます。