昨日物理が好きになったのは


「YouTubeを見て面白かった


ことから」と書きました。



今まで何度も不登校中は


学校の勉強をしていないと書いてきたけど

 

英語も漢字も計算も、自分の好きな

 

ことから学んでいたので、全く勉強を


していないわけではなかったです。。

 

 

英語はマインクラフトから、

 

漢字は本から学んでいました。

 


興味の対象は化学系、危険物や毒劇物


でしたが内容を知るには漢字が読めないと


どうにもなりません。

 

そのため電子辞書を持ち歩いていました。


わからないことは即調べていました。



マインクラフトは英語表記だったこと、


プログラミングには英語が必須だった


事もあり これらも電子辞書で調べて


いたと思います。(多分)



文字(ひらがなや漢字)は 書くことを


しませんでしたが、英語と数字は書いて


いました。。



振り返りは 細部を忘れている事も


多いなと思います。


現在お子様の成長過程のブログを


書いているブロガーさんの記事を読むと 


息子の幼い頃から中学生、高校生の頃の


事を思い出す事が 結構あります。



不登校になってから再登校するまでの


約5年間、息子は自分が好きなこと、


楽しいと思うことしか やりませんでした。


今思うと それはそれで「すごいな」


と思います。



不登校の期間に経験した事は、


その時はわからなかったけれど


一つも無駄な事はなかったと


今は言えます。


読んで頂きましてありがとうございます。