厳密に言うと15日の新月の正確な時刻は10時40分で、そうなると1個前の獅子座新月一斉になってしまうんですが、 当方の開催時刻が22時からですので、お月様が移動してしまい乙女座にかかってしまっています。
ご存じのように 月は移動速度が早いですからね。
リアルタイムでエネルギーを流すわけですから、リアルタイムの天体からの磁氣の影響を当方新月一斉は受けます。
※↓追記分↓※
気づいている人もいるかもしれません。
当方の新月一斉の開催時間、月が 5室に在ることが多いということを。
昔からずっと毎月夜10時開催というのもありますけれど。
ちなみにお月様(Mo)の隣に火星(Ma)が在りますが、これはチャンドラマンガラヨーガといって『自力で勝ち取る』という意味・エネルギーになります。
自力・自立も促してくれる インストールしてくれる今回の施術です。
さて。
5室というのは過去(生)からの功徳を表す場所であります。
過去生で行ってきた自分の徳が今生で具現化する、過去の行いからの果報という場所なのですけれども。
5室は、良い意味での因果応報の場所。
自分の過去の善い行いが、喜びに形を変えて具現化する。
何にもないところから、喜びが唐突にやって来たように感じられたとしても、それはあなたの良い行いからの果報。
ゼロから生じたように見えてることは、
実は全て自分から生まれてきたものです。
過去生という壮大な時間軸のことももちろん含まれてはおりますが、 今夜の新月一斉はどちらかというと 、ここ3年間で自分自身が頑張ってきたことのご褒美というか、結果を受けとる、素直に成果を受けとることが出来るように促す施術になります。
具体的に言うと 2020年から3年間、意識的もしくは無意識的に自分が誠実に一生懸命取り組んできたものから、の果報です。
過去3年間 自分のお子さんのために奮闘してきた方、あるいは影に日向に友人知人を助けてきた方、 3年間頑張って 家族のために奮闘してきた方…
それらが 場所や形を変えて 戻ってくるのでそれをしっかり受け取るように。
もうすでに受け取っている人もいるでしょう しそういった予感 や予兆がある人もいらっしゃるでしょう はたまた 全く気づかない人もいるでしょう。
3年間 自分が 大きなことでも小さなことでも 奮闘してきたこと そこからの果報(喜び)です。
果報は寝て待てとの意味は、 寝てるだけでは果報は得られずやはりその前に何がしかの行いがあってこその果報 なんですよね。
つまり何か良い行いをした後のご褒美はいつ還ってくるかわからないから、今か今かと待つのではなく、ゆったり待ちなさい っていう意味なんだけども。 果報を果報だと気づかないと意味がないので、それを気づかせるという作用もあります。
そして 5室の対面には 11室というものがありますが 11室はゲットする つまり 受け取るという場所です。
『受け取るという能力』も強化するような施術になります。
赤字のアンダーバーのところのように、 まるでラッキーミーであるかのような喜び事や唐突に 何か物理的なものを受け取ったり、喜ばしい現象が起きると、驚いてしまって拒絶してしまうという反応を示す人もいるでしょう。
その 根底には、そんなラッキーなことが自分などに起こるはずはないんだとか、 そういったものを受け取ってはいけないんだ、というブロックが何がしか働くんですけれども。
つまりそれらの浄化も含まれます。
自分は喜ばしいことや人からの愛を受け取る価値があるのだ、ということをしっかり無意識領域までインストールする施術でもあるというわけです。
5室象意(ウッタラカーラムリタより一部抜粋)
子供、父、善良な性格、芸術、精神、学習、胎児、縁起の良い招待、衣服、 大きな計画、父方の財産、直感力、妻から得る幸運、威厳さ、偉大さ、礼儀正しさ、 福祉、友情、作詩、胃、仕事を得る、真言を唱えること、仕事で稼いだお金、食べ物の恵み、知恵、熟考、収入を得る方法、労働、祝い事、学識、世襲
今回は施術中の プチワーク、宿題があります。
↓
自分は何か人様に良いことはしただろうか?と思ってしまう方は施術中に『私はその この3年間で何か 人に良いことをしたでしょうか?』ということを問いかけてみてください。
自分でも思っていなかったような返答があるかもしれません。
また H & C セッションを受けられている方 、あるいは 過去に受けた方で、椅子のワークありましたよね? あれをやってみてください。
椅子が何かしらの変化があるはずです。
象意一覧にもあるように 物理的な身体対応部員は主にお腹周り、特に胃です。
では22時 にまた遠隔にてお会いしましょう👋
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय