サブブログ。遠くに住むクライアントさまがたや友人たちとの大切な場、プラットフォームでもあります。↓
サブ記事へのレス、嬉しいです。ありがとう。
各種お問合せ・お申し込みメールへの返信を暫しお待ちくださいね。
只今、順次、返信しております。
当方緑翆、自動返信ではなく全て手作業でお一人お一人にお返ししておりますゆえ。
何卒、ご理解ご了承くださいませ。
さて。
ファースト後の経過観察を戴きましたのでシェア致しますね。
あらゆる皆さんに共通するものがあると思うので。
諍いの元について。
また戴いたメールが長文ですし、極めて個人的な部分は割愛させて頂きました。
伊藤さん、新月の遠隔ヒーリングありがとうございました。
中略
ですが…急ごうって気持ちにもなってません。
確かに実践的な能力を身に付けたいし、身につけたら自信もつくし、サイキックな能力をつけたら優越感も生まれて気分もあがるし夢も膨らむとは思います。
膨らむのは明るい未来だけですよ。
劣等感が在るから優越感が欲しくなる。
劣等感が在るから優越感が生まれるんです。
劣等感と優越感は表裏一体、全く同じものです。
レイキに馴染んでくると優越感はどうでも良くなってきます。
同じものですから、劣等感が消えるとね、優越感も消えてしまうのね。
劣等感が在るから優越感が欲しくなる。
そのうち、どちらも消えてきますよ。
セルフヒーリングをしつつ、ディグリーが進むにつれてね。
消えるって具体的にはどういうこと?
どうとも想わなくなるということです。
つまり優越感というものってどういったものだったっけ?となるし、日常的に単語としても使わなくなったりするんだよね。
実際、私もメールでそのワードを見た時に感じたのは「あ〜…なんか懐かしいワードだわぁ」というものでした。
そのワードを見聞きしてもザワつかないんですよね。
そもそもサイキック能力なんて誰にでもあるもんだし。
練習次第で誰でもいくらでも開花するもんだしね。
興味があるかないかだけ。
伊藤さんには話してないですが自分は人の悪いとこしか感じられない人間で人の悪口ばっか話して邪推ばっかして怒り、憎しみ、妬みってネガティブな感情に支配され破壊ばっか繰り返していた人間。
おそらく今生での出来事が由来していて、「優しかったり」「おおらかだったり」したばかりに、人の良さゆえに、辛い目にあったことがあり(無意識下に沈めてしまい)猜疑心があったほうがいいのだという癖ができたんだと思われますが。
自分は人の悪いとこしか感じられない人間で人の悪口ばっか話して邪推ばっかして怒り、憎しみ、妬みって
それらは劣等感ゆえからです。
妬みってご自分で書いていらっしゃる。
もうご自分で解ってらっしゃる。
そこまで来たらそれらが消える(浄化するのも)早いものですよ(^^)
人生のどこかで植え付けられた劣等感を認めて浄化させると、平たく言うと、人とに対する猜疑心や嫉妬ゆえにケンカしたりトラブルになったりしなくなります。
虹の夢もみたし、実はファースト受ける週には銭湯で彩雲をみたんですよね。
まさにより良きの兆しですね(^^)
しかも露天で寝ていて目を開けたら視界の中心にクリームパンみたいな雲に虹がかかってる感じな彩雲で、銭湯のつくりって空全体を見渡せる訳でないのて狭い視界のなかで尚且つ中心に吉兆だなと思いましたし、今回も吉兆の導きと思い進んでみます。
長々とすいません、ここまではファーストから順調には来てます、色々とあるとは思いますが…まぁーなるようになると思って進んで行きたいなと。
いえいえ、こちらこそ貴重な自己経過観察のご報告をありがとうございます。
あなたはかなりスムーズ順調な方ですよ(^^)
伊藤さん、ありがとうございました。
こちらこそです。
ではまた。愛と感謝を。
※
優越感を感じるとき、そこには必ず劣等感が潜んでいます。同じことです。
劣等感が消えるとき、優越感も消えてゆきます。
ご質問、ご不安等ありましたら詳しくはお問い合わせください。