台風のニュースに心を縮こまらせぬよう、心がかき乱されぬよう。
通過地域にお住まいのどなたさまも大禍ありませぬように。
※
サブブログ。遠くに住むクライアントさまがたや友人たちとの大切な場、プラットフォームでもあります。↓
追記/9月22日の秋分の日の遠隔施術枠は〆切ました。ありがとうございます。
先の新月一斉のしがらみ to Theおかあさん変化球のシェアになります。
小さなことだけれど重要な変化のシェアです。
それはどんな方々にも当てはまること。
シェアくださったHさまは月イチで個人有料遠隔施術+新月一斉毎月参加の方です。
あゆみの速度は人それぞれ千差万別ではありますが、
それでもやはり心身浄化+気づき=物理的変化が徐々に早くなって来ています。
シェアくださったHさまに深謝。
おはようございます<(_ _)>
私の気持ちも旦那殿の気持ちも話してみて、今は旦那殿は私の気持ちも理解していて。
義妹夫さんが、風呂入れてくれていて感謝ですが、あの二名は自分達が楽したいだけ、イヤミや揚げ足取りが生き甲斐。
久々の雨です。
新月レイキありがとうございました。見事な寝落ち&鬼気迫る女性の顔…💦
う~ん、またもや一筋縄に行かないお母ちゃん役の出演で苦笑いしかない!
演者:元義母&義妹…etc.
旦那殿と私は元夫婦で今は、事実婚。夫婦別姓で10年過ぎちゃってますが。
義父の体調崩したあとから認知症介護の問題が、やっと表面化。でも義母&義妹の認知症介護の問題を受け止め切れていない事。旦那殿と義母との決裂理由を今だに、私と娘のせいだと。
生活習慣の違い受け入れない人が、恨みつらみ言いながら私居ないのに、呼び捨てにしながら旦那殿に介護の話しをしたそうです。(私、訪問介護サービス提供責任者や施設介護の職員でした✌)
私の実家とは、介護問題が落ち着いて和やかな関係にり実母とも和やかな関係にはなりつついますが、ラスボス登場で…
以前は実母さまとのしがらみが個人有料施術のテーマでしたものね。関係が緩和されて良かったです。
昨夜は、娘と次男を前に旦那殿と義父の話ししました。
こうして大切な人々と大切な話し合いが冷静にできるようになったのは大収穫ですね。
義母&義妹とは意見が交わらないと旦那殿も、義妹の夫も痛感したそうです。
よく言う価値観の違い。元嫁の手伝いや、料理を貶しまくった手前もあり、助けてが言えない可哀想な方達。
旦那殿は数年前から、義父が此方に来たいなら引き受けるよと話していたと伝えたら、なんだかんだ、私の悪口を次男の前でも言いつつ私の実家だって介護したり…忙しいのに…。
でも、限界感じてるしと同情求めたそうです。
書いている今、自分も心狭いな~って。
旦那殿も義妹夫さんも、二名とは価値観が違うし無理だね。建設的な話しも無理と呆れていたそうです。
こんな型でお母ちゃん役と今後の課題?が来るんですね~🤗
ただ、旦那殿にはっきり言う!が出来て次男に仕事帰りに大変な場に行ってくれて、ありがとう<(_ _)>を言えました。
今までなら、言えない言葉だったし。
ちなみます、最近は、伊藤様の事を旦那殿に話してま~す!軍人💂のおじいちゃんの事も、少しだけ。長々となりましたが、鬼気迫る顔の正体不明が一連の流れにて解明されました!
次も参加します!!お願いします。
『今までなら言えない言葉』を言えるようになる。
これは小さいけど大きなしがらみの浄化ですし、大躍進ですね。
はい。次回も是非ともご参加ください(^^)
ではまた。愛と感謝を。
クリックしてくださると今のあなたに最適にレイキが流れます。いつもありがとう。お礼までに。