あなたはどこで不満を感じたり裁きたくなりますか。
人を非難したり裁きたくなるところ、攻撃したくなるところ。
それは結局あなた自身を攻撃し非難して、罰しているところなんですね。
その部分であなたは罪悪感を感じているわけです。
自分を愛していないというよりも、
常に無意識に罪悪感を感じているから
『負荷のかかる選択をしてはいます』
負荷のかかる選択をしてしまうのでは。
『ちょっと前の狡い自分を変えたいですね』
あなた自身をまるでお店に並べる商品のように標準化したり殺菌したりいい人というパッケージで包んだりするのはやめましょう。
また人を操ろうとしたり思い通りに変えようとして分かち合うのもやめましょう。
あなた自身が変わり手を伸ばして相手に触れるために分かち合ってみてください。
あなたが無意識に自分を罰しようとしているから周りはそれに無意識につけ込みますよ。
要するに堪えるのではなく、出来ることは出来る出来ないことは出来ないと素直になってみては?
堪える必要性はないのでは?
そうすれば周りの人々も刺激を受けて前に進むことでしょう。
はなしを戻して。
あなたにそのような罪悪感を植え付けた根幹はなんなのかは個人施術をしていませんし、お話だけではわかりませんが。
自分を罰する癖がかなり強いかと。
罪悪感を(無意識にも)あえて味わうのは人や物を理由にあなたが前に進まないようにしている時です。
自分を狡く感じる根幹はそれなのでは?
罪悪感が存在する目的は前に進んだら感じてしまうかもしれないという恐れを感じずに済むように自分を守ることです。
そのことに気づいたら罪悪感を感じた状況をもう一度見直して人生を前に進む選択(変化)をすることができます。
どのように罪悪感を使って自分自身が前に進まないようにしているのでしょうか。
どのように罪悪感を使って自分自身を罰しようとしているのでしょうか。
…でも今のあなたは前進できるだけの成熟度と智慧がありますよね。
あなたの人生で前に進むことを選択してみてはいかがですか。
上記の方以外にも無意識的に自分を罰している方々が多いので。
プチプチコーチングでした。
ではまた。愛と感謝を。
そろそろ自分を許してあげたら?
もしくは
ryoku1977@gmail.com
までお気軽にどうぞ。
※3日以内に私伊藤からメールの返答がない場合
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。
※②の場合は受信メール設定が「Gmail・Yahooメール受付許可」になっているかご確認下さい。
以上以外でもまれにですがメールが互いに届かない現象があります。
お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。
お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。
Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.