レイキは体感を得なければ効果がないというものではありません。(耳ダコなほど毎回言ってますが)
セラピストの一記事だけを読み、当てつけ的に意見する人もおられますので、下記に何度も何度も同じ文面をインフォメーションします。
人様に意見する際はせめてその人のブログの全記事を読んでから意見しましょうね。
一記事だけを読みその人を判断しないように。
これはなにもレイキ記事に限った事ではありませんが。
それとこれもレイキに限った事ではありませんが、同業者を(遠まわしでも・暗にでも・におわせている等)陥れるようなことを言っている人には私ならぜったいに依頼などしませんね。
全体繁栄に反するような人にあらゆる豊さなど皆無ですからね。
人を陥れるようなことを言うというのは欠乏感や貧困感ゆえです。
「俺私は富んでない豊かではない足りない足りない足りない…」
だから誰かを出し抜こうとするわけです。
あるいは自分が優れていることを誇示するために誰かを引き合いに出して貶めるなど。
蜘蛛の糸のカンダタと同じです。
私が現代霊気の先生も西洋臼井式の先生も敬愛しているのは、彼女たちの口から一度として同業者を出し抜こうとか陥れるような発言や否定するような発言は無かったからです。
それは違うだのあれは間違っているなどとは一度としておっしゃらなかった。
レイキはじめエネルギーワークは目には見えないものです。
だからこそ、ご自分の考え方や捉え方と違っていても「そうだね。そういう解釈もあるね。」としかおっしゃらなかった。
つまりなにが言いたいのかというと同業者(同業者に限らず)他者を(遠まわしにでも)ディスしているような人は結局淘汰されるということです。
自分は豊かである、自分には分け与えるだけの豊かさがある…意識的であれ無意識的であれそうと解っている。
だからこそ他者を否定的に捉える必要などない。他者を認める余裕がある。
だから私は先生方を尊敬しているし、それに倣っているわけです。
豊かさが無い人には関わり合いたくないですからね。
まぁ、〜ねばならない、なんてないですが。私は関わり合いたくないってだけの話です。
どうも。
ケチくさいカンダタにはなりたくないヒーリングルーム緑の伊藤でっす。
気をつけようっと♪~(´ε` )
※
これは一斉遠隔ですので、ご参加者さまに共通するものだけを枝葉を切って
お伝えします。
そして、参考程度にしてくださればと思っております。
あくまでもご自身が感じたことを第一に、大切になさってください。
ご自身の体感や感受性をまずは信頼してください。
これはあらゆる判断や決断を下すときのトレーニングにもなります。
またヒーラーやセラピストのいいなりにならないための訓練にもなります。
また体感がよくわからなかった、なんにも感じなかったという方はエネルギーが届いていたのか流れていたのかと不安に感じるものですが、届いておりますし流れておりますので。
レイキは体感を得なければ効果がないというものではありません。
また体感体感と意識し過ぎるとそれが逆に心身のプレッシャーとなり
エネルギーブロックを自ら作ってしまっていたりもします。
レイキをはじめエネルギーワークのビギナーさんは、どうかリラックスして難しく考えず、マッサージやエステを受けたくらいのお気持ちでいて下さいませ。
※
心の可動域。
自分で勝手に境界線を作っていたもの。
または境界線をあやふやにしていたもの。
他人から縛り付けてられていると勝手に思い込んでいたもの。
意識的無意識的に自分のほうから勝手に相手やなにかを縛り付けていたもの。
実は、誰かやなにかからの呪縛などは存在などしておらず、
呪縛というすべての呪縛(決めつけ)は自分で自分を呪縛していたわけで。
滑稽ではありますが、切実な思い違い。
母との境界線、父との境界線、子との境界線、伴侶との境界線、職場との境界線、誰々との境界線。
それらが精神の可動域を狭めている。
できない、やれない、どうせ○○だから。
あれはあの人のモノ。これは私のモノでない。
あの人は足りている私は足りていない。
足りない足りない足りない…
これも精神に作用していた要らぬバンダリです。
何に対して「足りていない」と強く思っているのかはご参加者さんそれぞれでしょうが。
お金なのか、人脈なのか、愛情なのか、時間なのか、体力なのか、知力なのか、コミュニケーション能力なのか…それはご参加者さんそれぞれです。
以下はサードディグリーまで受けたYさんのご感想をケーススタディとしてご紹介しつつ進めます。
呼吸に意識を向けると、呼吸が楽にできないような(特に吸う時)、たくさん空気を取り込めないような、そんな感じがしました。これはまぁ私にはよくあることなのですが…肺が大きく広がらずに、たくさん空気を取り込めないような、そんな気がするのです。
たくさん空気を吸ってくださいね。空気はあなたのためにあります。遠慮なく。遠慮が過ぎることの現れでしょう。(バンダリギツギツタイプ)
心の可動域が狭いのです。それを今回の新月一斉にて拡げました。(他の方も類似した方が多数おられました)
今回は胸のそう言った圧迫感に違和感を感じて、幾度も姿勢を変えてゴロゴロしていました。
だから肺もゆっくり拡がってきて違和感を覚えたのでしょうね。
レイキが喉と呼吸器官の緊張をほぐしてくれていました。
しばらくすると落ち着いて来たので、自分の意識の深いところへ降りていけました。
※サードまでアチューメント済だとだんだん自分の意識の深いところまで降りれるようになります。(まだ出来なくても慌てず焦らずにね)
今日家族4人でみなとみらいの赤煉瓦付近に遊びに行き、最後は木陰の芝生の上でレジャーシートを広げて寝っ転がってまったりしていたのですが、その時の芝生の上の光景が浮かび上がりました。その緑色繋がりで、今度は緑色の蔦のような植物が白くて古い凸凹の壁面に沿って広がっている光景が見えました。
今日と同じようないいお天気です。白い壁面はお城のような塔のような…ヨーロッパの建物みたいに見えました。
自分の中に、「こんな何百年も前の風景も(…となぜか断定している)、こんなリアルなものとして実は存在しているんだ…時間の概念はあってないようなもの…」という意識があるのを感じています。
最初は人の気配はなかったのですが、鎖帷子のようなものを身にまとっている男性の気配を感じました。
顔は見えないけれど瞳の色は明るいブルーから緑の様な気がします。
今回の共通テーマは青でした。
チャクラでいうと喉のチャクラです。
〜ねばならないなどの心身の縛り(バンダリ)と密接に関係している部位です。
この人は自分が戦うことに対して無常感と悲しみを抱えている様で、その気持ちにリンクしたのか無性に切なくなって、横たわって目を閉じていたのですが、涙が流れました。喉の奥も苦しい感じです。
レイキが喉の奥に潜んでいた要らぬエネルギー(不要な熱量)を排出しようとして一時的に苦しく感じるのです。(あくまでも一例であり、人によりけりではありますが)
そしてなんとなくなのですが、この男性が欲しくても得られない穏やかで平和な家族との時間を、私は今日得ていたのだ…と思い至り、さらに涙が止まらなくなりました。
家族がそれぞれ好きなことをして、なんの心配もなく、心地いい風に吹かれ、お日様の下で寝っ転がれる…今日実際に昼間にも「ありがたいことだな」と思っていたのですが、改めて今自分が受け取っている世界や人間関係のありがたみを感じました。
あの男性は私の様な気がしてなりません。
おそらくはそうなのでしょう。過去からの癖、性格の癖(性(格)癖・性(格)壁・生(きる)癖)をも手放したのかもですね。
今日私達家族の過ごした午後と、あの鎖帷子の男性が生きている世界の午後も、ひとつの時間軸の延長上にあるのではなく、どこか(わからない)に同じように点在している…ヒーリングの最初に湧き上がった事がまた同じように思い出されたあたりで、意識が戻ってきて、時計を見たら22:37でした。
まだまだ自分自身や自分の生かされている世界を、「ない・足りない」という意識を乗せて生きているなぁ…こんなに私は今「ある・恵まれてる」のに…と改めて思いました。
これが今回の最大のテーマでした。
己がどれだけ豊かであるのか。
己がどれだけ恵まれているのか。
充填するというか、気づかせる施術。
気づかないと豊かさは(に限らず)発動しません。
心がまず豊かでないと現実に豊かさが生まれない。現実に反映されない。
冒頭に挙げた不要な欠乏感(感覚)や貧困感(感覚)を抜く。
ソレはあくまでも感覚であり、実際は違うのです。
ブログで恵さんが書いてらしたアバンダンストーニングなどもこれから意識的に実践していこうと思いました。
↑他の方もぜひともご一読してね!
すでに「ある」ことにもっともっと感謝して、味わって生きたいな〜それが私自身からのメッセージなのかなぁ、と思いました😊
いつもいつもありがとうございます😊💕
こちらこそでございます(^^)♡
ほかの方も施術から一週間以上経ち、ケースは違えども思い当たるふしはあるのでは無いでしょうか。
今回の共通ビジョンです。
毎度毎度言ってますが、ビジョンやらボイスやら体感が解らないといって焦ったり凹んだりせずにね。
レイキは体感を得なければ効果がないというものではありません。(何度も言うで(笑))
境界線があやふやにせよ境界線どころか溝を作っていたにせよ。
これらは自分のその相手へや公の場所への執着から生まれたものです。
相手さんや公の場からしたら「え。なんの話だよ」程度の軽いことだったりする場合も往々にしてあるでしょう。まぁ…腹が立ちますが。
しかし人は誰しもこんなに苦しいのはだれそれのせいだと誰かのせいにしてしまいがちです。
たしかに、実際に、その苦しさの原因は誰かや会社や公の場の何かであるでしょう。
でもその原因はあなたを物理的には縛り付けてはいません。
いつだって解こうと思えば解ける。
手離せない苦しい想い。
その想いはそれに執着している自分から放たれているに他なりません。
よく「エネルギー回線がONになっていて嫌でも相手に繋がってしまう。どうしたらよいのでしょう」とご相談いただきますが。
うん。はい。それは自分から(その相手や場所などのことを好きであろうが嫌いであろうが執着するあまり)繋げているだけです。
実際に縄で縛られているわけでもなければ、鎖で繋がれて身動きが取れない訳ではない。
監禁されているわけでもない。そしてもう行動に制限はない大人なんですから。
切りたければ切れます。その目には見えない領域の境界線は。
そのバンダリふにゃふにゃの正体は自分の“執着心”なのですから。
その執着心のひとつを今回は浄化したみたいでした。
特にバンダリが弱い人は自分の(好き嫌い問わず)気になる人や場所などに(無意識に)繋がりたがります。
そしてその人そのものに成り代わろうとして(無意識に言動を真似たりなどをして)相手に不快感を与えてしまったり、また意中が過ぎると(執着が度を超すと)同性にしろ異性にしろ嫌悪されたりしてしまいます。
また親子間や伴侶間ではどちらかが異常に反発したりなど。
相手もその繋がり(執着)を無意識下ではキャッチしますから居心地が悪く感じるんですね。
そしてバンダリが異常強化してしまっていて、
他者を寄せ付けないようにしていた想いや上記の~ねばならないという焦りを解きほぐしたようでした。
どうせ嫌われるからひとりがいい、などの思い込み等もです。
そういったバンダリガチガチの方には、(特に下心などなく)もっとあなたと仲良くしたいと思っている人々はたくさんいると思いますよ。
またバンダリユルユルの方は、不要に誰かに同調しすぎたり、~ねばならない、という想いが和らいだのではないでしょうか。
己の中にあるカンダタ要素(足りない足りない症候群)も排出されたんじゃないかしらね?
no moreカンダタ。
また追記しときますね。
ご参加者さまに感謝
ご参加者さまの守護たちに感謝
レイキに感謝
サポートしてくれたその他エネルギー体たちに感謝
どなたさまにも感謝をそえて。
ではまたね
……………………………………………………………………………
もしくは
ryoku1977@gmail.com
までお気軽にどうぞ
※3日以内に私伊藤からメールの返答がない場合
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。
※②の場合は受信メール設定が「Gmail・Yahooメール受付許可」になっているかご確認下さい。
以上以外でもまれにですがメールが互いに届かない現象があります。
お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。
お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。
Copyright©2013 Ryoku all rights reserved.




