えー。ご無沙汰しております。

ヒーリングルーム緑の伊藤です。


二月はね、私、色々変化変容が多々ありまして

新月一斉お休みしようと思っていたんですが。

で・す・が。

春節(旧暦の正月)じゃまいか、と今気がつきまして。

やっぱり開催することにしました。

でも告知記事は今回はこんな感じのエネルギーかな~的なことは書きますが、所感レポートは
さらっとしか(たぶん)書きません。

個人遠隔ならばいざ知らず、
一斉で私が色々ああだこうだ言うのもね~と
思いますし。

本格的に2018年(のエネルギー)が始動する日ですから、各自今年の指標などを念頭に入れてお受けください。

私はどうなりたいのか、どうありたいのか。


今夜の新月一斉のオルターに使うキャンドルは紫色のようです。

水瓶座のテーマカラー対応色は「紫」。

両極的な性質を持つ「青」と「赤」の混色。

紫はクラウンチャクラの対応色。

赤の対応色はベースチャクラ、
青の対応色は喉のチャクラです。

レイキの他にサポートしてくれるエネルギー体としては、おそらくはセントジャーメインのようです。

ベースチャクラとクラウンチャクラの活性化。

今夜の新月一斉のメインテーマは

センタリング作用…になるのかな。


ベースチャクラとクラウンチャクラ、そして
言霊を放つ喉のチャクラを意識してみてください。

私伊藤も告知も所感も書こうとすればいくらでも書けますが、今回からは、あまり具体的なことを断定して書きませんので。

まずはご自分の感受性を大切に。

あまりエネルギーを体感しよう体感しようと
躍起にならずに。

今夜の施術中には、
今年の自分というものをビジュアルイメージ
(想像)してもいいかもしれませんね。

どんな服を着て、どんな髪型で、
どこでなにをしているのか。

その時、自分はどんな表情を浮かべている?

どこでなにをしているイメージ内の自分が、
いちばん生き生きしているのか。
あるいは容易くイメージングできるのか。

難しく考えずに。

その際の注意点としては、
自分以外の他人のイメージまでしないこと。

兎に角、自分というものに集中してください。

そして気負わずに、気軽に、施術を楽しんでください。

主宰者の私伊藤も気負わず楽しくレイキを
流したいですし。

気負わず楽しくレイキの素晴らしさを体験して欲しいですので(^-^)


Enjoy!(*^^*)


2月16日(金)22:00~22:30
 
水瓶座新月一斉無料遠隔レイキヒーリング。

リアルタイム遠隔です。

ご参加ご希望の方は

お名前フルネーム・漢字読みがな」を

明記の上、下記Gmail・メールフォームまたは

アメブロメッセージまでご連絡くださいませ。

私伊藤から「了解しました」の返信が

きた時点で

「お約束・エネルギーコネクション接続完了」

になります。

ぜひともご参加くださいますと幸いです(^^)


当日、時間になりましたら、

出来るだけリラックスした状態で

「私○○(御名前フルネーム)は今からヒーリングルーム緑(りょく)から送られてくるエネルギーを受けとります」

が宣言です。



ぜひともご参加くださいますと幸いです(^^)


クライアントさまはいつもやり取りしている
伊藤のEZwebアドレス・LINEに
直でご連絡下さっても構いません。

※注意
常連さんやクライアントさんはご存じでしょうが、私は戴いたそのメール先に営業メールとかいっさい送りつけたりしてませんのであしからず。

※当方の新月一斉無料遠隔レイキは回数制限はありません。
どなたでも毎月ご参加いただけます。

※当日当時間は過度の飲酒と車・重機の運転操縦だけはお控えください。それ以外は普段通りに過ごしていても大丈夫です。

※体感を得る練習をしたい方は横になるなど
できるだけリラックスした状態でお受けください。



どなたさまにも感謝を添えて。
……………………………………………………………………………


対面レイキ伝授詳細【最新版】→★

遠隔レイキ詳細→★

遠隔レイキはなにがしかの理由で外出が
不可な方(入院中・電車パニック障など)や
遠方の方、お受け致します。

詳しくはお問い合わせください。

遠隔&対面レイキヒーリング
お問い合わせ先↓

ucyuunikki@gmail.com 

もしくはメールフォーム↓

PC・スマホからは→✴

ガラケーからは

までお気軽にどうぞ。


※3日以内に私伊藤から
メールの返答がない場合、

①受信メールそのものが
こちらに届いていない。

②こちらからの返信が迷惑メール扱いに
なっている。

※②の場合は受信メール設定が
「Gmail受付許可」になっているか、
ご確認下さい。

などが考えられます。

お手数ですが、
その場合は当ブログのメッセージにて
再度御連絡願います。


Copyright©2013 Ryoku all rights reserved.