ママ友LINE
いじめ
ファック
ユー!

だっせ!( ̄へ  ̄ 凸


ん?伊藤さんはママじゃないけど

ラインがダイキライ♥️

かつての知人とLINE通信してる時

マジストレスだったわ~…

私はママじゃないけど。これだけは言える。

ママ友なんていなくても子供はすくすく育つお♥️

だって私の母。

80年代当時でママ友なんて

クソ忌々しいワードが

まだなかった頃でもママ友地獄がイヤで

ノーモアママ友精神だったよ??

でもこのよーに

素敵な娘(自分で言うしw)&息子を

立派に育て上げたお♥️

そして常に堂々としてた彼女w

みそです。堂々としてる事!

(幼稚園の運動会でもヒール&スカート参加する気ゼロw)

仲間はずれにされたらどうしよう…

って怯えてるから標的になるんです。

そいつらは欲求不満のはけ口に

誰かをいじめたいだけだから

(猿山の猿レベルだね)

堂々としてる人なんていじめがいがないし、

どうせ相手連中なんて

一人じゃなんにも出来ない

小心者なビッチなんだから

臆する事無いです。

ママ友以外でも言えることだけど、何事も

『堂々としている事』がみそ。


だってさ

大事なのはママ友じゃなくて我が子でしょ??

ママ友の輪の中でストレスフルになって

イライラして大事な子供に

八つ当たりなんて本末転倒じゃない?

マブダチママ友ならなんの問題もないけど。

だってどうせかりそめでしょ?

そのママ友って。ぶっちゃけ。

そんで

スカイプ

なんで今までこんな便利なものを

使わなかったんだろう???

SNSを毛嫌いしててて盲点になってたのかな?

んでも、超便利だね(今更)

距離を無視して対面できるしさ。

北海道↔神奈川県の距離を無視して対面♥

距離を無視してってことは

(移動)時間を無視してるって

ことにもなるね。

電話線発明ありがたや~~(‐人‐)なむなむ~

まぁオンラインゲームなんて

地球の裏側の人とも国を越えて

仮想現実で戦友になれるけど(笑)

てかこの世そのものが

仮想現実ってハナシもあるけど(笑)

例え仮想現実だったとしても

【この世ゲーム】を

精一杯超真剣に生きているけど♥♥





スカイプ講座お疲れさまでした!にひひラブラブ
泣いたり爆笑したり忙しかったですね♥キスマーク



こんにちわんこそば伊藤ですナゾの人

さ!

自分の顔・肉体を受け入れるワーク⑦B

ですよ!アオキラ

姿見はゲットしましたね?!アオキラ

そんでね

置く場所は出来るだけプライベートな

場所にしてくださいませよ。

だって最終的に
その姿見の前で
全裸になって
もらうのでね。


は?

ヤダ?

ヤダはナシですお。

これは「ヤダ!」は却下です♥

全裸になってもらうぜ!!(; ・`ω・´)



これね。男子にも是非やってもらいたいね!

だって女子以上に自分の肉体を凝視できない…

って男子は多いからね。

男性の身体醜形障害は女性以上に近年深刻になってきてるし。

(少年・青年・中年・初老・老齢関係なく)

つまり自分の身体に嫌悪感を抱いている

男性は多いんだよね。実は。

女子みたいに

『自分の顔や肉体が好きになれない』って

騒がない言わない(騒げない言えない)から。

↑これは男性用社会的期待ですね。

色々心が傷ついた事があっても傷ついてないふりしろってヤツ。

男子も辛いね。


セルフイメージ低い男性ってさ、

その悲しみとか怒りの矛先を

『女性の醜美審判』に向けがちなのよね~。

イヤゲスパイラルだね!

だってセルフエスティーム高い(自尊心高い)男子って

女子の容姿についてつべこべ言わないもん♥️






さて。


では姿見の前でまずは

洋服を着たまま立ってみましょう!!

その際に後ろ姿もチェックできるように

手鏡を持ってください。

自然光。照明光。薄暗がりの中で。

正面から右左、斜め右から斜め左から、後姿も。


どうですか?

姿勢は?

猫背になってるとお腹もポコっと前に出ますよね?

背筋をシャキッとしただけでもお腹が引っ込むでしょ??

お尻は不自然に突き出してませんか?

両肩はどんな状態ですか??

内側に寄ってませんか?首は?すくんでないですか??

身体の左右の位置は高さは??

どちらかに傾いてないですか?

内股?外股になってないでしょうか?

顎は?上を向き過ぎてない?顎を引き過ぎてない?

肩をいっこ下げてみて下さい。

頭が天上から引っ張られているカンジで

足の裏は大地に引っ張られているカンジを

イメージして下さい。

背を反り過ぎないで。


これは非常に基本的な重要なセルフ健康診断ですよ。


んで

このワークはメディア等から刷り込まれた

歪んだセルフボディイメージを直すワークです。

自分の中の自分いじめをする自分を黙らせてくださいよ。

自分のありのままの肉体を受け入れるワークです。

理想の姿からほど遠い自分を嫌うのではなく。


自分の身体に意地悪な事を言うのは

自分への敵対的な感情に突き動かれているから。

自分に対する否定的なセルフトークはこんなカンジでしょ?

『足が太くて短い!短足なブタ!』とか

『骸骨みたい!気持ち悪い!』とか。

敵対的な感情がもたらすのは

自己嫌悪、落胆、自己憎悪、

軽蔑、恐れ、落胆、絶望、あきらめ、無気力です。



上記のような感情が湧き上がってきたときには

こう対処して下さい。


大好きな友人や家族に話しかけるように。

誰でも完璧な身体を持つことなんてできないよ。
そう誰でも。
だって『完璧』なんてこの世にないんだから。
でもたとえ5分でも身体を動かして
シェイプアップはできるんだよ!
さてあなたはなにをする??どうしたい?


って姿見の中の自分に話しかけて下さい。


肯定的なセルフトークを行って下さい。


否定的セルフトークを
脳内で野放しにしないでね。


脳内に憎たらしい悪魔と優しい天使ちゃんがいるイメージで(笑)



完璧じゃないから

人間は個性があって綺麗で楽しいんですよ!

きれいごとでもなんでもなく。



だってあなたが嫌っているたとえばその足。

その足を可愛いって思う人も世の中にはいるわけですし。


私。フランスに行った時にフランスのマダム&女子&男子に言われたよ!

『太ももとふくらはぎがまん丸くてスゴく可愛い♥️』って。


足に対して『まん丸くて』って表現があるのか?!

って目からうろこだったよね(笑)

蛇足だけどフランセーズは

細長くてまっすぐな肉付き薄い足が

キライです男女共に(笑)




自分のウィークポイントが他者の目からみたら

チャームポイントなんてあるあるネタですね♥️




で最後はマッパになってください。

鏡の前で。


マッパになっても上記と同じに自己観察してください。


肌の状態は?背中の状態は?

背中にニキビがあるのはどうしてか?

ついでに言うと
顔や身体の毛穴問題は
毎日湯船に浸かれば
大方カタがつきますよ!!


綺麗になります。毛穴。

エステに行くのはその後のハナシです。

まずは風呂!!

日本の春夏秋冬の気候に合っているんです。

お湯に浸かるってのは。

だから文化になってるんですよ!

お湯に浸かるってのが!!この日本はね。

各国その土地の気候に合った風呂文化があるでしょ?


って書いてて段々コーフンしてきた!!(笑)


しかも長くなってしまったね(汗)


あとは

自分の顔・肉体を受け入れるワークシリーズ


蛇足的にちょいちょい書いていきたいと思いまふ。





ほんじゃまたねーん


seeUアップニコニコ音譜



宝石赤お問い合わせはコチラ宝石赤

東日本震災復興支援全国ネットワーク