東天狗岳(長野県)2016.7.30 | よりみち、まわりみち

よりみち、まわりみち

今日も楽しいこと探しに寄り道中。

山の記録、見事に滞っております^^;

なんと、この記録、一度はひととおり書いたにもかかわらず、エラーになってしまって書いたものがすべて消えてしまう。。。という悲劇がありまして。

そこからやる気をなくして今に至る…

しかし、ほおっておくのも勿体無いので、意を決して書き直そうと思うわけでございます。


というわけで、今更ですがお許しを!




7月末に八ヶ岳に行ったときの記録です^^


八ヶ岳は、いつもお世話になっているSONEさんにお声掛けいただいての遠征でした。

憧れの八ヶ岳…いつかは行ってみたいと思ってた。

実は、今年の兄との遠征に…と考えてたのですが、兄がどうも都合がつかなそうというのもあって、悩んでいた所に今回のお話があったのです。

もう、これは渡りに船!ありがたや~!!(≧∇≦)

と企画に混ぜていただいたのでした〜



当日は、SONEさんマスさんの車に乗せていただいて、深夜に仙台を出発し、朝6時頃 麦草峠に到着。

麦草峠で、SONEさんの御岳友sakaさん、仙台からのもう一台morinoさん、marronnさん、ichicoさんと集合。

今回は全部で7名のパーティです。

一番足が遅いのはもちろん私…頑張らねば(>_<)






八ヶ岳っぽい!!

森に入るとすぐに苔。

湿度が高い朝もやの中だからか、苔はイキイキしてみえる

東北ではなかなか見れない風景だ~

これが駐車場すぐから広がってるというのがすごい。





岩と低木の、まるで庭園のような場所

白駒の奥庭 というところらしい。

このあたりをぐるっとハイキングするだけでも、普段山に行かない人だったら大満足するかも。





朝の光が差し込んで、とてもキレイ~♪





白駒池に到着。

すこーし青空もあったけど、まだ晴れてきそうにはありません。。。





ここから にゅう を目指します。

道は、木道だったり、岩道だったり。全体的に完璧に整備されてるって感じ。






まるでお化けみたいな苔!

もののけの森 って看板があったけど、確かにもののけっぽい






なんてことない風景だけど、なんとなくメルヘンチックに見えるのは、八ヶ岳フィルターがかかってるからでしょうか?(笑)





白駒の湿原 だそうです。

特に何もない…お花でも咲いていればいいのにね~






この日はマクロレンズを持って行ったにもかかわらず、やはり望遠マクロで済ませてしまった。

手抜きです。ハイ。

望遠のマクロでも、これくらいまでは寄れるっていうのは、やっぱりすごく便利だな~





にゅう への登りは、濡れて滑りやすい石と木の根っこ。

歩きにくいし、湿度が高くて汗だく(-"-;A





稜線にでると、目の前に岩峰。

これが にゅう のピーク

前に雑誌で「不思議な名前だなぁ」と思ってから、ずっと来てみたいと思ってたのだ!

来てみたら意外とふつうだった(笑)






にゅう から眺めたところ。

白駒池がけっこう遠くに見えます。けっこう歩いたね~^^





ここで休憩タイム。

マスさんお手製のレモンのタルトをいただきました!

酸っぱい甘さが体にしみわたって生き返りました。ご馳走様でしたm(__)m





にゅう から中山峠を目指します

…が、ここからそんなに長い距離ではないものの、今回1、2を争う歩きにくさだった!!><

大きな岩がごろごろで、その間に根っこがはびこってて。

湿った岩は滑りやすいし、足を場所は不安定だし…

足が短い分、他の方々の倍くらい苦労した気がします(笑)





シラビソ?の林

にゅう から中山峠までは稜線歩きだけど、こんな森の中を歩いていくところが多いかな。

細い木がこれだけひしめき合ってる様子はちょっと不思議な感じ。

雪で折れたり曲がったりしないのかな?






風衝地にはイブキジャコウソウが咲いていました。

撮った時は気付かなかったけれど、終わりかけだね~






中山峠の分岐から平らに歩いていくと…






黒百合ヒュッテに到着!

私的には山ガールの聖地だと思っているところ!(たぶん山登りを始めたころ、山ガール雑誌で見たからだと思う。笑)

沢山の人が休憩していたので、私たちも休憩。

ここで今日登る予定の天狗岳のバッヂを購入^^

他のグッズもおしゃれで、ついつい手ぬぐいまで買ってしまった^^;






黒百合ヒュッテの目の前の坂を登っていくと…





擂鉢池越しに東天狗岳(左)と西天狗岳(右)

雲が晴れるのを待ってみたけど、なかなか晴れず…






足元には、初めて見たトウヤクリンドウがいっぱい!

東北ではあまり見掛けることがないと思う(月山にはあるそうです)のですが、ここでは沢山咲いていて、時々踏まれちゃったのとかもありました^^;





お鉢めぐりみたいに、ぐるっと周っていきます。





SONEさんが何やら真剣に写真を撮っているので見に行ってみると、リンネソウだそうです

これも初めてお会いするお花!

とても小さくて可憐なお花でした~o(^▽^)o




だんだん雲が晴れてきて、天狗岳も姿を現してきました。

しかし、そうなると今度は暑いんだよね…(;´▽`A``





登りはまだまだ続きます…





後ろを振り返って、正面に圧倒的存在感の蓼科山

明日は蓼科山に登るのか~と思うとワクワク^^





寝不足もたたってか、バテバテ><

ゆっくり登らせてもらいました(ゆっくりなのはいつものことだけど^^;)






途中でひと休みして、最後の登り!






山頂見えた!

人が沢山だ~





お向かいの西天狗岳に向かって\(^o^)/


東天狗岳から西天狗岳へは往復40分くらいの距離だそうですが、今回は遠望ものぞめないだろうし…ということで、西天狗岳には行かないことになりました。

私は内心、みんなが西天狗岳に行くなら、ここで休んでいようと思ってたんですけどね…(笑)




お昼ご飯食べて、エネルギーチャージしたら、下山です。

山頂直下のガレ場で、実は足をぐにっとやってしまいました…

やっぱり捻挫が癖になってるんだろうなぁ~、疲れてきて気が抜けた時とかにやってしまいます^^;

なので、ここから先は気をつけて歩きました。






雲も晴れて、なかなかなの展望!

写真の真ん中にちょっと突き出てる岩峰がにゅうだそうです





イワオトギリ?かな

赤が鮮やか!





天狗岳から中山峠に向かう道も岩ごろ。

足をひねらないように、のろのろ歩き。。。





中山峠から、こんどは中山を経由して下山します。





中山の山頂は特に展望もなく、その先の展望地も写真撮り忘れ^^;

で、今回の一番大変だった道、中山から高見石小屋への下り道!

岩が滑るのと、ちょっと泥なのと、風がないくて暑いのと、後半でぐだぐだだったのと…

とにかく転びそうになるので、歩きにくくて、けっこう辛かったです><






というわけで、高見石小屋に着いた時は、ようやく休憩できるぞ!と心底ほっとしました(笑)





さすが、八ヶ岳!

小屋でいろんなものが食べられるだけでもすごいのに、かき氷まで出てきちゃいます(≧▽≦)

普段は練乳なし派ですが、ここではエネルギーチャージだから、もちろん練乳掛けです!

おかげでクールダウンできて助かりました





高見石小屋から丸山にちょっと登り返して…





丸山を越えたら、麦草峠へ下っていきます。





このあたりも苔がキレイだったな~^^






ラッパのような鮮やかなキノコ!

食べたら美味しくなさそうだけどね^^;





そんなこんなで、草麦峠に戻ってきました。


相変わらず皆さんの足を引っ張りつつ…の一日目でしたが、なんとか歩けて良かった!



この後は、sakaさんに予約していただいたお宿に泊って、温泉と美味しいご飯を堪能させていただきました^^

 



二日目の蓼科山へ続く。。。