温海岳・日本国(山形県鶴岡市)2015.11.22 | よりみち、まわりみち

よりみち、まわりみち

今日も楽しいこと探しに寄り道中。

今更ですが…^^;

11月22日に行った山形の温海岳と、山形と新潟の県境にある日本国の記録です。



この日はSONEさんにお誘いいただき、未明に仙台を出発。

仙台からご一緒させていただいたのは、SONEさん、マスさん、morinoさん、T山さん。

途中の道の駅でみどぽんさんと合流し、6名での山行となりました。



温海岳は、あつみ温泉の裏手のお山です。

トレッキングコースも整備されていて面白そう^^

私の持っている、今の分県ガイド「山形県の山」には載ってないんですよね~



車道脇に車を停めて、車道をしばし歩きます。

「古和清水」という湧水ポイント。

周回してここに下山してきます。



またまた案内図が出てきて、ここから本格的に山に入る感じ。



こちらのコース、まるで滝めぐりコース!

↑は二の滝だそうです(一の滝はうまく撮れず><)
なかなか立派!!




男滝と女滝。

橋をわたったり、滝を眺めたり、楽しい歩き^^



階段なんかも登ったり。

陽が射さない道なので、ぶれてる写真が多かった…(;´▽`A``




春に歩くのも良さそうなルートですね。

私の嫌いなカエルが出る前くらいだったら、楽しく歩けそう^^;




立派な三の滝。

この滝が、最後の滝。




行ったん車道に出て、「温海嶽 橅の森遊歩道」に入ります。
気持ちのいいブナの森を歩いていく道です。


ここからは急な登りはなく平ら~に歩いていく感じなのですが、それだけに意外に長かったなぁ。

登りきったら山頂着くのかと思ってたので^^;




途中にある「嗽場の清水」の脇には、なぜだか水道の蛇口が…

ひねったらちゃんと水が出てきました!( ̄□ ̄;)

はたしてこの水は、清水なのか、水道水なのか??




途中、展望のいいところにでると、日本海がどーんと見えます。

右奥にはうっすら粟島も!



車道にでたり、山道に入ったりしながら歩いていくと、温海岳山頂に到着。

お日様はぽかぽかだけど、ちょっと風が寒い山頂でした。



この日はとてもいいお天気だったので、月山も綺麗に見えましたよ~^^



月山に向かって\(^o^)/

なんか久しぶりだな、これ(笑)




マスさん手作りの味噌味のおまんじゅう。焼印もついていて、さすが本格的!

とてもおいしかったです^^




ちょっと寒い山頂だったので、ひと休みしたらサクッと下山。

下山に使った旧拝殿コースはまっすぐ下山していく感じ。



明るいブナ林を下っていきます。

こちらのコースはところどころに立派な木も。

地元有志の方なのかな?どなたかがつけた名札がついてました。
これは「不動明王」なんだそうな。




途中から杉林にはいり、旧拝殿跡に到着。

ここからちょっと怖いトラバース道を経て、登りで通った「古和清水」にでて、ゴール!\(^o^)/


温海岳、滝を眺めながらの登りが楽しかったなぁ~^^

ぐるっと周回できるところも良かったです!




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


さて、ここから車でさらに南下し、新潟県に登山口がある「日本国」を目指します。

"日本国"という山名、初めて見た時は、(?_?)って感じでしたが、地元では意外にふつうらしく、ところどころに「日本国はこちら」という看板がありました。

それはそれで不思議な気分になりましたが…



というわけで、日本国登山道入り口。
こちらもぐるっと周回できるようになっています。




狂い咲きのツツジ。


ぐるっと周回で3時間くらいの山なんだそうですが、この日 2山目とあって、私はかなりバテバテでした。。。

息は切れまくり、足が上がらず全然ついていけない… けっこう辛かったです(T▽T;)




途中でツルリンドウの実を発見!

ちょっとピンクっぽい赤色が綺麗でした^^



道は、ひたすら登り!

私はバテバテでしたが、明るい雑木林がとても気持ち良くて、仙台近郊に持って帰りたいくらい(笑)良いお山です^^




途中から見えた山々。

一番奥に見えるが、朝日連峰の以東岳らしいです。




行く道の先に山頂がみえた!

あと少し!!




山頂につくと、まず目をひかれるのがこの展望台!

やっぱりこの山名がウリなんだろうな~と思ってしまう(笑)




展望台からの展望は案外良くなくて、山頂広場が見えるくらいです。

山頂は広々していて、とても気持ちいいです^^

時間的に他の登山者もいなかったので、ベンチを占領してゆっくり休憩しました。



こちらで、マスさんからの和菓子と、みどぽんさんからパイ菓子をいただきました^^

マスさんの和菓子はきな粉をねったお菓子だそうで、仙台駄菓子にありそうな感じ。

どちらも素朴な味がとてもおいしかったです♪



日が暮れる前に下山です。

トムカノポーズのmorinoさん(笑)




途中、ツバキが沢山の所がありまして、いくつか狂い咲き?してました。

ツバキの時期は見事だろうな~、見てみたい!




すたこらと下山していると、SONEさんが後ろから「おーい!」と。

なんだろう?と戻ってみると、見事なキノコの群生!!

クリタケだそうで、みんなで夢中になってキノコ採り~(^o^)


私も少しいただいていって、クリタケご飯にしましたが、美味しいキノコでした!

(肝心のご飯の味付けがイマイチだったのが、残念…(ノ_-。)

鳥居をくぐって、無事下山!


ここに迎えにきてくださってたみどぽんさんの奥さまの車で、SONEさんが車をとりにもどってくれて、周回コースの車道歩きを楽させていただきました^^



帰り道、振り返ると夕日に染まった日本国がみえました。

なかなかいい形してますね~^^


日本国の山名にはいくつか説があるようですが、そういえばこの国はいつから「日本」になったんだろう?なんてことがいまさら気になったり。。。

山の歴史もさることながら、山の名前の歴史、由来っていうのも面白いものだな~と思いました。


山としてはとてもいいお山で!

が、バテバテの私にはかなりハードな山でした。。。

いつか、余裕をもって、ここだけ登りに行きたいです(笑)





帰り道、あつみの道の駅から夕日鑑賞。

雲がでてしまって、残念ながら海に直接沈む様子は見られませんでした><

でも、なかなかの迫力でした!




11月も末とは思えないような暖かい日で、なかなか行けない日本海側の山を二つも登ることができて、とても充実した一日でした^^

同時に、体力低下、筋力低下を痛感。。。

山登りの翌日、翌々日は、久しぶりに筋肉痛ツラかった…(T▽T;)

足の具合もだいぶよくなったので、体力落とさないように、今後はちょこちょこトレーニングしていかないとなぁと思います。


お誘いいただき遠距離を運転して下さったSONEさん、ご一緒させていただいた皆様に感謝感謝です!

ありがとうございましたm(__)m