今更ながらお盆の出来事を。。。😅



私は迎え火も送り火もやったことがない。

実家でやる文化もなかったし

実家のご近所でやっている人もいない。。

雪国ではあまり馴染みないのかな?


暦や行事的なことは

割と教わってきたほうだと思うんだけど

迎え火をやる文化の家ではなかったみたい。


東京ではしっかり

やっている人が多くてびっくり!

都会だからこそなのかな?

自分のルーツを守る的な?


先日、自宅付近で初めて

迎え火をやっているところを見た。


灼熱のアスファルトの上で

女性3人が鉄鍋に火を焚べていて

「これが例の迎え火か!!」

と思わず感動してしまったよ🫣笑


すごく美しく見えてしまって

感動して涙ぐんだ😂笑


こんなあり得ない暑さの中外に出て

女性3人(おばあちゃんお母さん孫)が

見えない家族のために合図をするとか。


孫の代にまで伝えようとして

一緒に迎え火をしてるとことか。


その姿勢が潔いし美しい。

人ってすごいんだなと思った。


でも私は今後も

迎え火送り火はやらないんだろうな😂


ナスやきゅうりに足をつけるやつも

たぶんやらないんだろうな😂😂


私はやらないけどやってる人は

やり続けてほしいですね、迎え火。

私はそれを遠巻きに見ていたいです。


今年のお盆は帰省しませんが…

私を可愛がりたいご先祖様達は

毎日の私の本質的なところを見て

あーでもないこーでもないと

言ってくれていると思うので。。。


心の中で対話をして

今年は東京でお盆を過ごしました🙆‍♀️✨