アイネスヴィラノッツェ沖縄 | ☆泣いて笑って☆~骨折して障害あるけど男の子ママやってます~

☆泣いて笑って☆~骨折して障害あるけど男の子ママやってます~

海がすき☆沖縄がすき☆旅がすき☆
2015年7月7日 アイネスヴィラノッツェ沖縄で挙式
2017年5月25~31日 Hawaiiにハネムーン
2019年5月29日 大腿骨骨折(大腿骨頭萎縮症による)で緊急手術
2019年7月23日 男の子を出産
2021年3月 一戸建てマイホーム完成&引越し

ちょうど二年前の今日。
結婚が決まり式場探しを始めて
ハワイ挙式?グアム?ヨーロッパ?沖縄?
とあれこれ悩み
あるサイトで2人とも心奪われたチャペル。


それが私たちが挙式したチャペル。


片隅に父が写ってますがお気になさらず(笑)

アイネスヴィラノッツェ沖縄(以下アイネス)にあるチャペルは

五感の教会と名付けられています。

チャペルに入った瞬間
ふわっといい匂いがします。
ガラスで出来たブルーのバージンロードを進み祭壇まで行くと、目の前には真っ青な海!



ホテル内チャペルと違って完全プライベート!

誰も入ってこれないので
祭壇の向こうに人がいるということはありません。
(ただし!干潮の場合は入ってこれる可能性あり)

式が始まり静かになると
滝?みたいなところから流れ落ちる水の音がきこえます。

もう
本当に式中も緊張しながらもウットリ。。。


陽が当たると


バージンロードに映るのがまたいい!




とんぼ玉の交換という
今までみたことないプログラムもあります。

アイネスでは、
挙式直前のリハーサルはチャペルで行いません。
本番の感動が薄れるからだそう。
たしかに初めて見るチャペルは感動です。


ビーチフォトだって
ビーチは自分たちだけしかいません!



披露宴をしてないので
会場や料理はわからないですが

welcomeデザート


挙式前日のディナー


モーニング


本当にどれもめちゃくちゃ美味しかったです!

きっと
披露宴メニューもおいしいと思います。

チャペルも海もお料理も最高ですが
何より、スタッフのみなさんのホスピタリティがはんぱない。
私たちが不安にならないよう、困らないよう常に支えてくれています。

スタッフのみなさんに会いたいがためにまた、アイネス行きたいくらいです。

ちなみに挙式するとメンバーカードもらえて
何度でもアイネスに泊まりに行けます!
帰れる場所があるっていいですよね照れ
私たちはまだ泊まりに行けてませんけど。。。


ついでに食事会会場もアピール(笑)
私たちはアイネス近くのレストラン「ふりっぱー」にて食事会をしました。


お肉~酔っ払い
食べログでも人気です。
沖縄北部の際にでも寄ってみてください!


なんだかアイネスの回し者みたいになっちゃった。