このプレートが無事に届きまして![]()
私の想像ではスキレットのようにめちゃくちゃ重いのを
想像していたけど、簡単に言うと、発泡スチロールのような軽さ…![]()
![]()
![]()
めちゃくちゃ軽いし、割れる感じの素材でもないから
これは持ちやすいし、しまいやすい![]()
早速、時間がない朝に使ってみました![]()
目玉焼きとウインナーを焼きたい![]()
ということで、早速卵を割いれ〜の
ウインナー乗っけ〜の
トースターへGO![]()
![]()
本当にできるのかしら…と思いつつ
バルミューダのトースターで7分焼いてみましたよ![]()
途中のぞいて見ると…
トースターが汚れているのは気のせいではありません
なんか目玉焼きがぷっくりと膨らんでいる![]()
これはいいのか悪いのか、どんな現象
と思いながらも
破裂しなければ別にどんな風になってもOKよねと見守り![]()
無事に完成![]()
![]()
このままお皿として出してもいいんだろうけど![]()
4人家族なため、もう一回焼かなくてはなので![]()
普通のお皿に移動させることに![]()
…ここで私は失敗したことに気づく![]()
具材を乗せる前に油を引くの忘れた![]()
なのでスルン、と卵たち取れず![]()
格闘すること少し![]()
なんとか半熟の黄身を維持したまま剥がすことに成功![]()
![]()
肝心のプレートは…
うん、ついてるね![]()
この後スポンジで軽く擦ったらすぐ取れました![]()
1回目の失敗を糧に、2回目は油を引いていざ、トースターへ出陣![]()
すると…
わかります![]()
周りが少しパリっとなっているのが![]()
![]()
正直、油を引いてトースターで焼くと
フライパンで焼くのとそんなに変わらない気がする![]()
![]()
それくらい、ちゃんとした目玉焼きができてる![]()
![]()
この日はパンがなかったので
おひつのご飯と
前日のお味噌汁とで朝ごはんにしたけど
大満足な仕上がりでした![]()
![]()
プレート自体は、裏に食洗機では使用しないでと書いてあったけど
油引いて使用すれば、全くこびりつかないし![]()
プレート自体、すぐ冷めるので扱いやすい![]()
いやーーー
これはいい買い物をしました![]()
![]()
我が家の朝ごはんに革命、起きましたよ![]()
![]()
朝食以外にも
揚げ物を温め直したり
お弁当のおかず作りだったり
色々使えるみたいなので、すごくおすすめです![]()
![]()
我が家が買ったのはこれ
1人分の目玉焼き作れるプレートもあるみたい








