SIBO(しーぼ) IBS (過敏性腸炎)の療養食、
低フォドマップ料理です。

5月11日
月曜日のランチ

ハート目玉焼き
ハート焼き、ベーコン、ブロッコリー、トマトの塩コショウ


夕飯は、
何となく、昨年行った
有田焼陶器市を思い出して
なぜか波佐見焼きで、滝汗
テーブルコーデ

だが…。
疲れてますね…。
ボールのまま
タルタル乗せちゃってますね…。ゲロー!

ハート鱈のムニエルタルタルソース添え
ハートきゅうりとトマトのサラダ
ハートレンチンじゃがバター
ハート大根と人参と揚げの味噌汁
ハートチェダーチーズ

旦那ちゃんは
ハート納豆


鱈の三枚下ろしが売ってたので、
骨を抜いて、冷凍してあったので、
そちらを使って、
オリーブオイルでムニエルにしました。

旦那ちゃんは
いつも食べたことあるのは
鮭のムニエルなので、
これは何?
っと聞いてました。

鱈と言ったら驚いてました。
やっぱり鱈と言ったら、
鍋に入ってる切身なので、

三枚下ろしが売ってる事に
ビックリしたのと

鱈のムニエル旨いと、
ビックリしてました。

白ワインでつけると
もっと美味しいけど、
めんどくさいのでシナイニヒヒキラキラ



5月12日
火曜日のランチ

暑いですね…。
涼しいお皿で癒されよう…。

ハート目玉焼き
ハート焼き、ベーコン、ブロッコリー、トマトの塩コショウ



夕飯は、
の前に❗滝汗ギザギザ

尾頭付きの鰯、
前日に、
旦那ちゃんに頼むも、
さばいたの売ってなくて…。

本日用があって
行ったら普通にさばいたの売ってた❗ゲロー

仕方ないので
久々に
6匹
手開きしました…。

鰯は、包丁で
3枚におろさなくても、
身が柔らかいので
手でさばけます。

全工程
一時間かかっちゃったよ…。滝汗
しかも手が魚臭いゲロー

鰯のフライ

①牛乳パックに、鰯を乗せて、エラの後ろから包丁を入れて、
頭落として、腹に包丁入れて、内臓取って、ボールに入れて、塩水で洗ってペーパーで水気を拭いた後です。
(まな板汚れるので、ラップで匂い付かないようにしてます。この後ハイターするけどね。)


②腹に手を入れて、お尻と頭の方に
中骨に添ってなぞる様に優しく割いていきます。
③開いたら、おしりの方の中骨をつまんで、
ポキッと折って尻尾の方の身をまな板に押し当てて、中骨を頭に向かって引っ張りながら身から優しく少しづつ剥がしていきます。
④頭の方の固い骨を取ったら出来上がり




⑤袋に、鰯を入れて、こしょう、バジル、オレガノを入れて満遍なく混ざるように身が崩れないように降ります。
⑥片栗粉を入れて、更に振って満遍なく粉が着いたら、
フライパンにオリーブオイルを引いて、皮の方から並べていきます。

⑦弱火をつけて、3分づつ、4回から6回引っくり返しながら焼いていきます。
(身がほぐれやすいので、引っくり返す時、気を付けて下さい)

⑧耐熱ボールに、カットトマト缶、生姜、塩コショウ、オリーブオイル、酒、メープルシロップ、オレガノ、AJINOMOTO顆粒本出汁を入れて混ぜて、600Wで、ラップせずに5分~水分飛んで甘さが出てくるまで混ぜなから、チンする。

⑨鰯が、こんがりカリカリに焼き上がったら出来上がり。

⑩⑨を、皿に乗せて、⑧をかけて、パセリとモッツァレラを乗せたら出来上がり。



やっぱりさばきたては旨いね。
大変だけど…。えーキラキラ

ハート鰯のイタリアントマトソースフライ
ハートレンチンの鶏ガラスープの素もやしのナムル
ハートカボチャの煮物
ハートきゅうりとトマトのマヨディップ
ハート蕪と蕪の葉の鶏ガラスープ

旦那ちゃんは
ハート納豆


レンチンのもやしのナムルは、
もやしを600Wで4分チンして水気を切って、コショウ、AJINOMOTO鶏ガラスープの素、胡麻油、塩を入れて混ぜるだけです。

カボチャの煮物は、小鍋に
カボチャ、醤油、メープルシロップ、酒、水、AJINOMOTO顆粒本出汁入れてアルミホイルで落し蓋して煮るだけです


きゅうりとトマトのマヨディップは、
マヨネーズ、味噌、胡麻油を1対1対1で、混ぜるだけ。

蕪と蕪の葉の鶏ガラスープは、
野菜を洗って
蕪を皮ごと12等分櫛切りにして、葉っぱを3、4㎝でざく切り、お湯が沸いたら、切ったのを投入して、鶏ガラスープの素大1入れて煮るだけ。
お好みで、塩コショウやラー油、胡麻油、白ごま、卵等入れても美味しいです。
(白ごま、ラー油は、高フォドマップなので私は入れられません。)


何か疲れてるのかな…。
頭の中が、
急に夏日だから暑いのかな…。

ブルー&ホワイト系の
テーブルコーデに
したくてこんな感じになりました。

うまかった

5月13日
水曜日のランチ

ハート鰯のイタリアントマトソースフライ
ハート大根と人参と揚げの味噌汁


夕飯は
一粒万倍日の本日
お皿を下ろしました。

ずいぶん前に買ったのに
使ってなかったお皿

そして、
3年目の結婚記念日スーツウエディングドレスキラキラ
特に
何もないけど雰囲気だけ

ハートぶりかまの塩焼き
ハートきゅうりとトマトのマヨディップ
ハートレンチンのもやしのナムル
ハートカボチャの煮物
ハート蕪と蕪の葉と溶き卵の鶏ガラスープ

旦那ちゃんは
ハート納豆


ぶりかま塩焼きは、
①ハサミで地抜きをして、袋にアーモンドミルクを入れて、ぶりかまを、つけて、いちじかんいじょう放置します。
②水分をペーパーで拭いて、塩を降り魚焼きグリルで焼いただけです。

そして本日も手が臭い…。ゲローガーン


お皿は、ジャスパーコンランでした。
美味しかったごちそうさまでした。