ねずみの出る家は縁起がいい?!・春の畑 | ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ギフト わたしからあなたへ あなたからみんなへ そしてそれは宇宙の愛 
神様からの大切な贈り物のリレー すべての人への宝物 そしてワンネス

   神様からのプレゼント

  

            

 

 

 

こんにちわ

 

読んでくださりありがとうございます。

 

 

去年か我が家の屋根裏にはねずみがいるようです・・・

 

アライグマとかはくびしんであれば駆除が必要ですが

 

ねずみさんはどうも憎めなくて

 

駆除する気になれません・・・

 

共存してはいけないのかなと思って調べてみたところ

 

ねずみは縁起が良いそうで・・・

 

ちょっとほっとしました。

 

内心可愛いと思ってしまってましたので・・・

 

でも息子は感染症とかの問題が心配で駆除したい派

 

夫は共存可みたいです。

 

縁起1 ネズミは大黒天の使いといわれている

縁起がいいといわれる七福神のひとり大黒天のお使いがネズミであるということを知っていますか?大黒天は七福神の中でも商売繁盛や蓄財を意味する神様。その使いであるネズミもまたとても縁起がいいというわけ。

大黒天は北に位置する神様といわれており、十二支の中でもトップのネズミは北に位置するため大黒天の使いといわれています。事実、大黒天をまつった寺院の境内では俵の上に乗ったネズミの像が参拝客を迎えていますよ。よく見ると大黒天の像の足元にネズミがいることもありますよ。また大国主命をまつった神社でもネズミは神様の使いとされているとか。その理由はネズミが大国主命を救ったといわれる逸話があるから。

 

縁起2 働き者のネズミのいる家は災害が起きにくい

ネズミは少しもじっとすることなくちょこまかと動いていますよね。その様子は一生懸命に働いているようにも見えるでしょう。ネズミが動く姿から「寝ず身」という語呂合わせが考えられ、寝ずに働く働き者といわれるようになったそうです。

またネズミはとても勘が鋭く、火事などの災難が降りかかるときにはその家から逃げてしまうともいわれていますよ。そのためネズミがいる家は火事などの災害が起こらないため縁起がいいといわれています。

 

 

意味1 再生のシンボル・ネズミのとって不必要なものはない

ネズミはスピリチュアル的には「再生」を意味するといわれています。人間が出したごみに集まってくるとても不衛生な動物というイメージがあるネズミですが、考え方を変えれば人間がゴミといっているものもネズミにとっては大切な資源。人間が残したものからネズミは自分たちに必要なものを作り出していると考えられませんか。

ネズミが持つスピリチュアルな再生という意味は、私たちが一般的にイメージする「再生」とは少し異なったもの。不必要と思えるものに新しく命を吹き込むとことも「再生」といえるでしょう。

 

 

メッセージ1 目に見えるものだけで判断しない

じつはネズミはあまり目が良くないということを知っていますか?ネズミは目で見ることで物事を判断するのではなく、物のエネルギーで様々なことを判断しているともいわれています。見たものに惑わされることなく何があるのかを判断できるということですね。そのためネズミを見たときのスピリチュアルなメッセージは、物事を見た目だけで判断してはならないということ。

意味3 金運アップと商売繁盛・大黒天の使いといわれるから

ネズミは七福神のひとりである大黒天の使いといわれています。大黒天は商売繁盛や金運アップなどお金にまつわる開運を司る神様。ネズミはその使いといわれる動物ですからネズミにも商売繁盛や金運アップというスピリチュアルな意味があるといわれています。

またネズミはいつもちょこまかと動き回り働いているように見えますよね。そのため「寝ず身」とも書き、休みなく働くことで蓄財することができるため金運アップにつながるといわれています。

 

 

メッセージ2 物事の本質を見失わないように

ネズミはあなたに物事の本質を見失わないようにと警告しているともいわれています。ネズミは見た目だけで判断することがありません。ネズミは表面にとらわれるのではなくその奥に潜むものを見分ける力があるということ。もしあなたが今取り組んでいることがあれば、今あなたは見当はずれの方向に向かっているのかもしれません。初心に帰って見つめなおすことが大切といえるでしょう。

 

 

ネズミを見かけたとき、何かに取り組んでいることに疑問を感じ、集中できていないのでは。またはやらなければならないことがあるのかも。しかし、あなたは何らかの理由をつけてやるべきことをやらずにいるのではありませんか。ネズミは、目の前にあることに集中して取り組むことが大切ということをあなたに伝えています。

 

 

メッセージ4 風水では対人関係の運気がアップする

風水においてもネズミは縁起がいいといわれていますよ。風水でネズミは、対人関係が良くなる暗示とか。あなたにとって将来とても助けとなる人とのめぐり逢いがある、現在対人関係で悩んでいる人は解決策が見つかるなどあなたを取り巻く人脈が大きく変化する兆しともいえるでしょう。

 

白い生き物は、とても縁起がいいといわれていますよね。それはネズミも同じこと。白いネズミを見たときは、あなたに希望を持って前へ進みなさいと伝えています。もしあなたが今挫折しているとしても必ずひとすじの希望がもうすぐ見えてくるはず。あきらめずに自分を信じて進むことが大切ということを教えてくれているといえるでしょう。

反対に黒いネズミは不吉な前兆。あなたに何らかのトラブルが起こる可能性があることを教えてくれています。黒いネズミを見たときは、あなたの行動に細心の注意を払う必要があるといえるでしょう。

 

転載終了

 

 

今日も日中は暑いくらいでしたね。

 

畑仕事もそろそろ始まり、

 

今日はスナップエンドウの定植をしました。

 

去年は寒さと風で地上部が全部枯れてしまい、

 

その後新しい芽が出てはきましたが、勢いがなく残念な感じでした。

 

それで去年の秋は種の半分をなるべく遅めに蒔き、残りは春蒔きすることにしました。

 

秋まきの苗は順調に育ちましたが

 

定植する勇気がなく自宅の玄関前で管理し、夜中は家の中に入れていました。

 

借りている周りの畑のえんどうも寒さと風で枯れそうで、

 

最終的にほとんど枯れてしまったと聞きました・・・

 

なので枯らしてしまうのが恐ろしくて定植するタイミングを失ってしまいました・・・

 

そのため根が老化してしまって下のほうがぐるぐるになって固まっていて

 

その根ッコをほぐすべきなのか、そのままがいいのかも分からないまま

 

今日やっと定植しました。

 

まだマイナス2度とかになる日もあって迷っていましたが

 

暖かくなって先週くらいから成長が止まっていた苗が

 

急に伸び、絡み合ってきたので・・・

 

残りの種は二月になってから蒔きました。

 

寒さのせいか成長は遅く一か月たってやっと芽が見えてきました。

 

秋蒔きの二倍以上時間がかかる感じで、定植はまだ先になりそうです。

 

昔はただ畝に種を数粒蒔くだけでしたが

 

いろいろ失敗して試行錯誤中です。

 

農学校が始まったら質問できるといいな。