2021年11月18日突然の動悸で動けなくなりました。

個人内科→総合病院→循環器内科で異常なし。

4件目で低血糖症と判明。

栄養療法→挫折

サプリ→挫折


現在回復してきたので経過、

やって良かったこと、

おすすめ商品を書いています。

(パニック症状·不安神経症は消失!)


旦那、小4、小5の息子と4人暮らし。


自分の不調が何なのか分からず

途方に暮れてる方に、

私のようなパターンもあると

知ってもらいたいです花


発症から悪化の記事

テーマ:機能性低血糖症<発症→どん底>

回復し始めてからの記事

テーマ:<どん底→回復の過程>

または 回復の記録



三歩進んで二歩下がる




こんにちはひらめきひよりです流れ星



10月初旬から体の不調を感じ、

ようやく11月10日頃から

不調トンネルを抜けましたダッシュダッシュダッシュ



低血糖症から回復を始めて1年半。

かなり回復したと思ってたけど、

1年半修復してきてもなお、

80歩位後退したような辛さでしたえーん

(昨年の秋は100歩後退した)





今回の不調の原因をあれこれ辿って

行くと自律神経にたどり着いた。



今回たどり着いた

自律神経



かなり久しぶりに安保徹先生の本を

取り出しました本



読んだのはコチラ↓

(中古しか無いのかな?)



 


この安保徹先生の本の冒頭、3ページに

こう書いてあります。



“からだを温めて血流をよくすればきっと快方に向かう”



読み始め3秒で目に飛び込んで来た

この文章。



“体を温める”

って、安保徹先生の著書で何度も何度も

読んでいたはずで。



それなのに私はずっと

スルーしてたワケで。



余りにシンプルで地味で、

これまで気にも止めなかった私。



けど、毎年この時期に大きな不調に

見舞われる事から考えても

“冷え”から自律神経が乱れ

不調に陥っている。



そう思ったんです。



絶不調だった私は素直に実行びっくりマーク



ホッカイロをお腹に貼ってみると、

ポカポカ気持ち良いったらない照れ



お腹を温めるだけで

全身がポカポカしている照れ



私は冷えていた。

お風呂にゆったり浸かっても50%しか

温まった気がしなかったし、



朝起きたてでも暖かいって

思えなかった。



体温は36.4~36.6で冷えてる認識は

無かった。

決して低くない体温なのに、

いつも寒さを感じてた。



そして、湯たんぽも入れたよ。

お布団の中が温かくて、冷たい足も

5分ほどするとポカポカラブ



カイロと湯たんぽで外から温めると同時に、

血液の循環を良くするために

おサボり中だったウォーキングを再開走る人



そもそも、血液を循環させるためのポンプ

である筋肉量が私は少な過ぎる。



長年の低血糖と運動不足で、

かなり筋肉を失ってしまった。



血液検査のクレアチニンは、栄養的には

筋肉量を反映しています。

(低値=筋肉量が少ない)



一般的な基準値は0.46~0.99。



精神科医 奥平智之先生の云う栄養から

観る理想値は0.7~1.0。



私の現在のクレアチニンは0.54注意



ちなみに…

低血糖症で動けなくなった頃の

クレアチニン数値=0.49注意注意注意



これじゃ、寒がり冷え性で当たり前。



筋肉量も少ないし、たんぱく質、ビタミン、

ミネラルなど、まだまだ全般的に

発熱を施す材料不足アセアセ



そういうワケで、体の外から、

そして、内側からも体温を上げられる

体にもっていかなアカンと

思ったワケです。






体温が低ければ上げる、高ければ下げる。

血圧が低ければ上げる、高ければ下げる。



こんな自己調整してくれているのは

自律神経。



自律神経を元気にするには、

太陽を浴びる晴れ



そして、

体を動かす走る人






そうそう、肝心の、

三歩進んで二歩下がる話がまだでしたびっくりマーク



上記の安保徹先生の著書で、免疫システムの営みの事をこう表現されています。



「三歩進んで二歩さがる」という言葉が浮かびます。


前進する三歩は過酷です。

限界ぎりぎりまで進みます。


そして二歩さがる。

破綻を避けるための休息です。


また前進の経験が定着するには、どうしても二歩下がる余裕と時間が必要でしょう。


昼間活動して夜に睡眠するというリズムをくり返すように、一歩前に出るためにも、リズムとバランスの作用を想像したくなります。


(40歳からの免疫力がつく生き方 より引用)





前進する三歩は過酷。

破綻を避けるために二歩下がる。



これって、不調からの改善過程にも

いえると思うんですよ電球



良くなったと思ったら悪化。

また良くなったと思ったら悪化。

時には100歩進んで、99歩後退する。



これを何百回と繰り返して

私は回復して行ってると感じてますニコニコ



たまに体調が悪化するのは

免疫システムが破綻しないために

安全に回復するためなのかも。





んもーーー、いつも通りまとまりのない

文章になってしまったので、

ここらでウォーキングに

逃げたいと思います走る人



それでは、ドロンキラキラ






生体ミネラル「希望の命水」を

始めてみたい方に

キャンペーンのお知らせです↓

https://ameblo.jp/jes32/entry-12828744756.html 




血液分析の参考にしている本↓