モレ受け止めてくれますればと市民総合センターに駆け込み

コーヒー休憩が短くて発送に追われたせい とちりました

何箇所かトイレを借りられるポイントを確保している

年寄り笑うな行く道じゃ 子供叱るな来た道じゃ

10年程前に橋の両側に立ててあったが最近は見かけない

個人か団体かは知らないが軽妙も肩身の狭い世知辛さ


自分とこで売った物以外は修理しないなどという論理が正当化されて一般化しつつある

業者も悪いが消費者も悪い 安けりゃ良いという論理が善意を踏み躙り良心を貶めている

両者の信頼関係を歪める行為が横行して逆戻りできない状況に陥ってしまったようだ

未だにデフレを礼賛する向きがあるが足元の流砂に足を取られないように気をつけて

面白がってはいても誰も助けられない上げ潮が来てるから


火曜の雨までにやっておけば良い農薬散布という悠長

不作の樹はサラッと平年作の樹は丁寧に 嘆息はナシ

植替え予定の樹は目印 枯枝は剪除 やる事は満載


ウリボウが隙間から入ってきて運動会 即出禁です

我が家と勘違いして網の上での狼藉をさせないよう早めに対策

園地に除草剤は多くの人のルーティン 敷き網も一番乗り競争

我関せず 人は人 我は我 お気に召すままどうぞ


セーブはしてるが毎日ナイロンコードで草刈りをしたくて堪らない

効率の良さ疲労感の少なさに惚れ込んでドップリ首まで

草が見えたら刈りたくてウズウズしてくる 殆ど病気

左肩が痛いし油断すれば腰痛なのにナイロン教が憑依


ナイロンコード専用のバッグが必要と思いいろいろ検討

中身は消耗が激しくてスペアがいくつも要る重いバッテリーでその他はラジオペンチとコードを何種類か

頑丈で持ち運びしやすく倒れにくいが条件 バッグもアリか

結果から言うと鉤がついた収穫カゴ 補欠に使ってたがまさかの優勝 

いつも何かしら使ってた しかもレモンの収穫に使用中

青い鳥だったんですね 瑠璃色に見えてきました