あたしたちは、感情で生きている

特にあたしは感情で生きているなぁ笑
 

 

 

 

みさ
心♡を満たすファッションコンサルタント

心とファッションのカウンセリングで、
<あなたの憧れ>を実現します


・心理カウンセラーのたまご
・現役アパレルショップスタッフ
・顔タイプアドバイザー1級(レディース)
・メンズ顔タイプアドバイザー






コバマス112期13日目は感情のお勉強から

コバ不在のまま始まったコバマス最終合宿。
「講師不在とか、そんなことある?え?遅刻ダメじゃね?」とは、思わなかったあたしはすっかり心屋信者の一員です




ぐりちゃんの代打登板。とてもわかりやすい講義








本来、起こる出来事に意味などなく、
自分の価値観で『良し悪し』『損得』を判断している

判断してから、
感情が出てくる

そしてその感情を出すか出さないか
を判断している


これを秒で判断しているあたしたちってすごくない??







”コップが割れた”ことに意味などない
ただ”コップが割れた”というだけの話


しかしそれが
大好きな彼とのペアのコップだったら悪い印象になるかもしれないし
大嫌いな元彼のものだったら「あ〜すっきり♡」と良い印象になるかもしれない






どんな印象になっとしても、感情が全て

その時あなたが感じたことが、あなたの世界の全てです




感情は悲しい・寂しいって訴えてるのに、笑ってごまかしたり諦めたり。
感情にウソをつくと、何がしたいかわからなくなっちゃう


ウソをついてると、ウソをつくまでがセットになっちゃうから
悲しいや寂しいは、簡単にはあなたの心に届かなくなっちゃう




感情をそのまま素直に出していけたらさ、
毎日がもっと楽しくなるよね(^^



大笑いして、
大泣きして、
めちゃくちゃ喜んで、
めちゃくちゃ悲しんで、
めちゃくちゃ怒って、


全部の感情を、大いに感じて生きていけたらいいよね
ちっちゃい子どもそのまんまだね笑




笑って喜んでの方がハッピーな感じが強そうに感じるけど、
実は、泣いて悲しんで怒っても大丈夫な方が、安心できて幸せだよ(^^

だから、パートナーシップは感情を我慢しちゃダメなんだね



image






泣いててもそこにいさせてくれる人
悲しんでてもいいよってしてくれる人
怒ってても大丈夫って言ってくれる人

ありがとう。
あなたのおかげで、あたしは今日も幸せです♡







途中でコバがきました

自分が遅刻したくせに、ぐりちゃんを盛大にいじっていてすごい笑
その精神!!!心が風となった先の姿、これか!?!?これなのか!?!?!?


 

 

 

\ ご依頼はコチラ /

みさのファッションコンサル

ダイレクトに申し込みたい方はコチラ

 

 

\ お問い合わせはコチラでも /

 

検索▷▶︎▶︎@632zaqpt