こんばんわ!
扁桃腺もだいぶ良くなりました。
まだ押すと痛いけど…
さて、今朝は良くなった事だし久々に塗装でもするか…と思ってたら手首が腫れてる?
転んだ覚えは無いけど凄く痛い…痛風かな?
足はよく出ます(インチキ痛風も含めて)!
薬のせいもあるけど歩けるからよいか…
さて➰本題です!
今回はスコーピオンを塗装します!
色々調べたら実銃のスコーピオンも大戦後に作られたとは言え結構長い間、いろんなところで作られてるので表面の仕上げも沢山あるようですね🤔
KSCはVZ61型をモデルアップしてるけどブルーイングのような鉄色と塗装のグレーが多いようですね。
どちらかと言うとグレーが多いかな?
こちらは以前紹介したKSCのM11です。
ヘビーウェイトの真っ黒でしたが実銃を真似てグレー塗装しました。
実銃はもう少し明るいグレーです。
最初に塗装した時…明るすぎる🙄
という事で少し黒を足して補修したものです。
リアルさより好み優先です😅
こちらはマルゼンさんのクルツです。
こちらもグレーですが半艶消しですね。
いかにもH&Kらしい色ですね。
以前VZ61のグレーは汚らしい塗り方をした物だ!
…といいましたが、その後YouTubeを見てたら綺麗に塗装されてるテカテカのグレーも存在してるのが確認できました。
(どうやらブルーペイントとグレーペイントが多いようですね🤔)
ヘビーウェイト樹脂なので磨いてブルーイングして青メタのギラギラも面白いかなと思いましたが保守が大変になりますので止め🖐️
本体が黒で黒い純正グリップも引き締ってカッコ良いのですが木製グリップにグレーも似合うかな😶‍🌫️…
あーだ、こーだ考えて結局M11と同じ暗めのグレーに塗装することにしました☝️
まぁ…後はやりながら考えます💡
メインはインディのパーカーシールで塗ります!

この色はかなり明るいグレーです。

乾燥した時は完全な艶消しですが布で拭くだけで艶が出ます。

テカテカになります。

おそらく、その色が実銃に一番近い色だと思います。

でも…テカテカ過ぎるとオモチャぽくってね…

(オモチャだけど😅)

暗いグレーにするにはインディのブラックパーカーを軽く吹いて調整します。

こちらも乾燥した時は完全艶消しですが布で磨くとテカテカになります。

テカテカになるのは嫌なので最後はアサヒペンの高耐久半艶消しクリアで、とどめです💘

この半艶消しは私の御用達で高耐久だけあり完全硬化するとかなり硬い皮膜を構成し剥げにくくなります。

まぁ…結局何時もの3本ってことですね😅

では、早速バラバラに分解致しましょう🪛
気楽に分解してたらレシーバーのピンが1つダミーだった😅
危うくハンマーで叩くところでした💥🔨
アッパーレシーバーは完了!
問題はフレーム…
KSCさんはマルゼンさんより作り込んでるので…分解するの遥かに大変そう🤔

と…ここまでやりましたが???
よく解らない判らない???
ネットに頼るか…………🖱️
通常分解ばかりしか出てこない…そうだよね…
これは分解したくない予感満々ですもんねぇ😅
どうやら、あまり完全分解した人は少いようです…
YouTubeに組立はあったのですがよく解らない…
では…チョット自力で行きますので今日はこの辺で👋

次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇