こんばんはわ!
昨日の続きと言うわけでもないのですが…先日タナカP08をガンブルーに➰イングラムをグレーに塗るかなんて思いインディの塗料を買いましたね👍過去ブログ📖
タナカのルガーは試験的にブルーイングを目指してインディのメタルパーカー+αで塗装してみました。

なかなか、これが面白い色になりましてロイヤルブルーと言うのでしょうかね?

そんな色になり結構満足しております。

今回は昨日紹介したKSCのヘビーウエイトM11Aを塗装してみようかと思いつきました💡

 確か昔よく見たイングラムはグレーだったはず!

そこでネットで検索してみると…MP7A1の時と同じではないか💢

エアガンしか出てこない!

かろうじてアームズマガジンの無可動M11Aが載ってましたが、やはりモロにグレーですな。

イングラムってネットが普及する前に流行った銃なので意外とネットなどは実銃の写真は少ないですね。

ユーチューブも宛にならないし…

当時は「カタログ」の時代だったので、それを見てグレーの印象が残ってます🤔

まぁ…仕様もたくさんあるだろうからとにかく調べてみます🖥

日本の検索サイトではオモチャしか出ないので海外の検索サイトをみます👀…

オモチャ多いなぁ…

なんせ実銃大国アメリカでも事件がありフルオートは禁止ですので中々イングラムは出てきませんねぇ…

やっと資料として残ってたページを発見➰やはりグレーでした😅フ〜
と言ってもストックもボルトも前部グレーなんだ…😧
とりあえず分解して塗装しますが…全部グレーはなぁ…考えちゃうなぁ😑……
まぁ…リアル派では無い私ですので今回はアッサリフレームとレシーバー関係だけ塗ることにしました😊
別にインディの塗料なら金属のストックも塗れますけどね…その辺は妥協しましょう…
先ずはテスト用スライドでパーカーシールの色を試し塗り…以外に塗膜が濃いなあ🙄
こりゃ➰薄塗りでいけるなぁ…
と…せっかく分解するからよく身とこ🔍👀
へ〜レシーバーの鉄製インナーは内部を全部覆ってるんですね。
耐久性ありそう。
インナーバレルもマルイ0.2gベアリング研磨を通して見ると…明らかにマルイやりタイト!
KSCって内径6.03くらいなのかな🤔
まぁ…よく当たるよね🎯
さて…なんてこと言ってる間にサラッと塗ってしまいました😅
これは塗りたてたけど少ししたら、落ち着いたグレーになりました。
グリップも黒のままです。
写真を見るとトリガーもグレーでしたよねぇ…
ストックもボルトも塗装しませんでした☝
セレクターとセーフティレバーは塗りました。
上の黒いのはマルゼンのM11Aです。
これも…新品で買ったのですが…?
オイルで着いたかな?
もっとグレーだと思いましたけどねぇ…?

真ん中はMGCのモデルガンM11Aです。

こちらは元々真っ黒けです➰⚫

完成したグレーのM11Aです。
このインディの塗料は塗りたてだと凄い艶消しで磨き込むと金属のようになります。
でも➰このパーカーシールは、あまり艶が出ません。
イングラムに塗る場合はその方が良いですけどね😊
ストックやグリップ、ボルトをグレーにしなくても、それなりに良い雰囲気はでました。
塗料も皮膜は硬く普通に触れるし、イメチェンにはお勧めです✌
でも…グリップとボルトは塗ろうかな…🤔???

それでは次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇