こんばんわ!
土曜日に紹介したKSC M11Aですが連射してたらシリンダーノズルが真っ二つになりましたね!
その場で直ぐにKSCオンラインストアーで割れたパーツを注文!
土日は休業日なので月曜扱いで火曜日到着かな…
と思ってたましたら➰ちゃんと本日の朝一に届きました♫
いゃ〜助かりますますねぇ😊

速いけど送料は宅急便なのでそれなりです。

毎回、ついでに他のパーツも頼んでしまいます😅

今回はこんな感じ☝
M11Aのシリンダーノズルは2個!
ついでに注文した部品はコチラ👍
vz61スコーピオンのシリンダーノズル!
同じくスコーピオンのリコイルバッファースプリング。
その他アジャストツールや汎用性の高いピストンリングや、まだ紹介してない銃のパーツなど😅
今回は以前紹介したKSCスコーピオンの中古の部品も取りました。
グリップの中に入ってるリコイルバッファースプリングです。
前オーナさんがグニャグニャにしてたので気になってたので新品を取りました。
交換は簡単!グリップ底蓋にドライバーでも挿してクルクル緩めれば出てきます。
何故に長いかと言うとブローバックしたボルトがリコイルバッファーにぶつかると直角方向に力が抜け
!このスプリングで衝撃を緩和させるんですね☝
でわぁ交換……ん〜最初はグニャグニャで酷かったけど、自分である程度直したんだっけ…
我ながら良く真っ直ぐになってる方ですな…もったいないからヤメた➰このスプリングは予備にします🙄
せっかくだから中古に着いてきたオーダーメイドとやらの木製グリップからノーマルグリップに戻してイメチェン!
これも真っ黒で良いなぁ🤔
さてさて➰本題です!イングラムの修理🔧
…それにしてもKSCの予備パーツ増えたなぁ…A4の袋パンパン😅
さて今回はシリンダーノズルは2個買いました。
1個880円たったかな?
交換は至って簡単です➰🪛
通常分解してボルトを取り出します。
旧型では良く割れたらしい後方のボルト部のプラスネジを3個外します。
左右が短いネジ、上面は長いネジです🔩

ネジ3個外せばチャンバー部がスッポリ抜けます。
スプリング2本を外せば割れた部分がスッポリ抜けます。
よくスプリング2本ともグニャグニャにならなかったなあ…ラッキー♫
ピストンリングは以前交換しませんでしたが…少し劣化が始まってますね🙃
新品はもっと透明です…でもまだ使えます!
さて新品シリンダーノズルと割れたシリンダーノズルを比較すると…🔍👀特に変化無しか…
ん…ノズル部の穴の中の突起の形状が変わってる…けど耐久性とは関係なさそうかな?
ばっくり割れた箇所も厚み等の変化は無しかぁ…
こうも見後に割れるのも珍しいと申しましたが、後日色々と調べてみましたところ、特に夏場あたりはよく割れるらしいです。
国内でも割れた事例はありましたが輸出もしてるKSCさん⛴
海外では尚更割れるのは有名でした。
やはり台湾など暑い国、使ってるガスが高圧のグリーンガスなので特に割れるそうです💣
この綺麗な割れ方みれば、そうかなぁ…と思いましたよね🤔
合わせるとピッタリ綺麗になります。
接着剤で貼れば判らないだろうなぁ…使えないけどね😅
交換はノズル口を上の方向にして左側からピンを抜いて、新しいシリンダーノズルに粉砕した前方のスプリングとノズルを入れてまたピンを入れて終わりです。
後はボルトエンド(ピストンリングのところ)に差し込んでスプリングを2本引っ掛けて完成!
スプリングをかける時に気がついたけどノズルのスプリングをかける箇所にネジロックみたいな物が薄く塗ってありました?
MP7A1もそうだったけど塗った方が良いのか?
とりあえず嫌気性ではなく接着性のネジロックを少し塗っときました☝
ネジ3本でボルトに固定して完成!
慣れれば10分もかからないでしょう。
あ〜そういえばインディのパーカーシールで塗装しようと思ってたんだっけ😮
まっ今日は止めときましょう✌
さて早速試射をば…
暑いとはいえ
結構な初速ですな💦
流石イングラム秒間32.9発かぁ🤩
昨日のマルイ電動MP7A1の11.1V仕様より速い!
こりゃ…また割れるかな🤔多分…
とりあえず予備は1個あるけど…
まぁ、フレームやレシバーが割れなきゃ良いですけどね😅

それでは、また次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇