こんばんわ〜
今日はヤフオクでお世話になってるdelta-hfさんから購入したMGCイングラム用のコブレタイプストックを取り付けようと用意しました🔧
と…その前に昨日の南部のブルーイングはどうなったかな…なんて見たのが運の尽き…😅でもないけど
やはり…何となくくすんできてるような部分的に色が…
と気にし始めたら最後➰時はみるみる過ぎて夜になってしまいました⏰
早い話がオイルを塗ってても部分的に黒焼けしたような箇所がありました。
どうにか補修できないかなぁ…出来ないのは理解してるのだけど🤔ムリよね…
試すとしたら〜
最近手に入れたバーチウッドのPRESTO MAG!
これくらいか…無理は承知でコットンで塗り塗りして擦り込んでいくと…アレレ鉄色に戻った?😮
補修したのはヘビーウエイト樹脂の部分です。
特にグリップの部分。
まぁ…焼けが軽かったのもあるのでしょうが、ある程度は有効のようです♫
多少青みは少ないけど綺麗になりました。
そこで全体的ヘビーウエイト樹脂部分をPRESTO MAGの着いたコットンで擦って補修してみました。
バーチウッドのPRESTO MAG➰本来はスチール用でスーパーブルーと比較してより深みのあるブルーを出す染液です。
使い勝手はスーパーブルーとは、かなり違いますが…ヘビーウエイト樹脂の補修にも使えるのか…
(厳密に言えば使えることもある…かな?)
以下は補修した南部でーす👍
グリップとトリガーガードの境もより自然になりました。
ボルトは本日、染めてませんがフレームとレシーバーは軽く擦り込んで色を安定させてみました。
ん…良い感じの青鉄色です😊
実は名古屋工廠のマークと25990のシリアル付近が、かねり黒く焼けててポリッシュをかけても黒かったのですが➰良い感じに補修出来てます😆☝
この部分は下からトリガーガード(ダイカスト)、フレーム、レシーバーと重なってる部分です。
より3個の部品の色を違和感無くするように補修してみました。
そうそう、右のセーフティレバーも色を合わせてみました😆
一体感がある色合いになりました♫
グリップ後部も黒焼けしてましたが、輝きが戻りました。
今回は上手く行ったようです😅良かった…
黒焼けで思い出したのが以前、手放す気でブルーイングしマルシンM1910ブローニング!
気になったので、取り出してみました!
(まだ整理してなかった…😅忘れてました)
こちらはシリコンオイルを多量に吹いてビニール袋に入れてたので、黒焼けではなく青鉄色の濃い色合いに安定してました。
南部と比べるとブローニングは、かなり黒く感じますね。
おそらく南部もシリコンオイルを多量に吹いてビニールに入れとけば同じような深みのある青鉄色になるでしょう💨
しかし…ブルーイングはホントに奥が深いや…
結局、今日も1日やってしまった…

最後に➰こちらも以前紹介したマルシンP210ヘビーウエイトをブルーイングした物です。
こちらはブルーイングして1年以上は部屋のスタンドに飾って殆ど触ってません。
そう…外気に晒したまま!
特にシリコンオイルとかは塗ってないのですが表面は青鉄色に安定していて素手で触っても大丈夫なんですよね…
先ほどのブローニングくらいな色ですが、これ以上は黒焼けしません🙄?
おそらくブルーイングした青鉄色の酸化皮膜が定着したからだと思います。
南部も上手く定着してくれる事を祈ってます…
その辺のテクは、まだ私にはありませので😅

明日はイングラムにストック付ける予定です!

それでは次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇