こんばんは!
本日は以前から御紹介してるヤフオクでMGCなどの旧モデルガン復活用のオープンファイアシステムを販売してるdelta様より、お借りしてるMGC MP40の発火準備です!
本当は発火までやる予定でしたが昨日から花粉症なのかクシャミ、鼻水、鼻腔の炎症の出血で不調でして…👃
また以前にMP40本体は一度点検は済ませてました。
しかし、いざ発火させようと準備してたら色々と手間を食いまして、本日は発火寸前までの御紹介となってしまいました🙇‍♂スンマセン
まずカートリッジへのキャップの装填は何の問題もなく完了しました。
先日2箱買ったマルシンキャップは既に1箱は撃ち尽くし残り80発分くらい😅トリガーハッピー♪
なので本日は50発ほど詰めました。
キャップも再度、楽天で注文しておきました。

 話はそれますがマルシン工業の7mmキャップ火薬って何処で買うのが安いんでしょうね🙄

私は↑を購入しましたが送料込みで2箱1500円でした。

届いたのはサイトの写真と違い↑こちらです。
新しいパッケージだと思いますが…
他のショップだと本体は安くても送料が高いので↑トマトハウスさんで買ってます。
意外とトマトハウスさんはよく利用します💻

さて、話は戻りまして今回の発火には私が自分のステンマークⅢに取り付けてるデッドネーターを使おうと思います!
先ずは以前ブログでも復活を御紹介したステンマークⅢよりデッドネーターを外します🔧
昨年から外して無いので、外したついでに内部点検🔍
ブルーイングして錆対処したチューブ内は全く錆がありませんでした🙌ヤッタ~

さて、何で自分のデッドネーターを使うのかはガス抜けの穴の有無です👍
下側が私のステンマークⅢ用のデッドネーターで、上がお借りしたMP40に付いてた新品のデッドネーターです。
私のは銃口よりファイアリングや煙が抜けるようにガス抜けの穴を4箇所開けてあります。
(詳しくは過去記事にて👍)
delta様の新品にはガス抜けの穴はありません。
元々このシリーズの純正デッドネーターも殆どガス抜けはしにくい構造でしたし…
せっかくの半御禁制(譲渡禁止品)の品でバレルが抜けてるのでガス抜け仕様のステンマークⅢのデッドネーターを使いましょう……ってMP40のバレル詰まってるし…😅真暗💡
それにかなり潰れてるかも…
内部で腐食してるのかな…元々インサートがダイカストで包まれてて、そんなに抜けはよくないバレルです!
ブラシを入れても抜けません。
細いヤスリや棒などでシコシコ掃除➰いや加工に近いかも…
なんせ固くてシコシコするとバラバラ粉は出てくるのですが中々抜けません…50年間掃除してないのかな➰🧹
なんだかんだで、2時間!
(↑マズルからライトで照らしてます🔦)
バレルのクリーニングだけで2時間かかりました😰ツカレタ
まだ少し詰まってるけど、コレが限界でした。
さてバレルが抜けたのでデッドネーターを取り付けてみます。
ウ~ン➰かなり締め込んだけどガタがあるなぁ…
MP40は買った時にバレルレンチが付いてて、それでシッカリ固定するんですけど…古いからあまり締め込んでもなぁ…🤔自分のじゃないし…
よく見るとバレルとチャンバーの接続部には腐食と火薬カスが、かなり付着してます👀アラマア
どちらもピンセットと細いドライバーでホジホジしました🪛
かなりカスが出ましたけど完全には除去出来ません➰リュターを使いたいけど緩くなりすぎるのも怖いのでやりませんでした🙅
まだ隙間があるけど、これで撃って見ましょう!
チャンバー内にカートリッジを挿してみてもかなりクリアランスはあるのでジャムは大丈夫みたいです。
最後は各部のグリスアップです🪔
ボルトを外したついでに再度アゴのチェック!
delta様から聞きましたがやはり以前はアゴがもっと出っ張ってたそうです。(私は覚えてませんでした😅)
でもカートリッジはチャントくわえ込むので排莢に問題は無いようです🆗
ボルト!チューブ内にベルハンマーグリスを塗り込みました。
マルシンMP40の樹脂製チューブより遥かに滑らかに滑ります♫
最後にチャンバーはチューブより外さなかったのでボルトの緩みのみチェックして終了!
色々ありましたが、こうやって調整するのが楽しいんですよね😊
後はぶっ放すのみです💥💥💥💥
が…既に夜中の10時で、お隣様も帰宅してますし、今から発火させると臭いが抜けないので寝る時に愛猫が怒りますので発火は明日のお楽しみに…(ΦωΦ)ダメニャ!

それでは次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇