こんばんは。
今日は話題の新製品マルイG17 gen5を入手しました。
別に買う気は無かったのですが某サイトにてレビューに使ってたらしい個体が安く出ていたので余ってたポイントを使い追加8000円位で手に入れました。
↑2023/12/30現在このショップでいくつか売ってます。
ご丁寧にフィルム巻いてありました。
中蓋も新品の様に綺麗
封印が切られてるので中古ですね😊
傷も少し➰アウターバレルの擦過痕と…
スライド上面に打痕少し…全然気にならないレベルでした。
安く手に入りラッキー💓
マニュアル関係も未開封でした📖

実はグロック17gen5はVFC製を2丁持ってます。
グロックシリーズは、かなり持ってますがノーマルの完成度の高さはVFCのgen5が一番気に入ってました。
なのでマルイのgen5…しかもMOSはあまり興味がありませんでしたが、YouTubeなどを見るとほぼ全てが新設計なようなので触手がうずいてしまいました😅
まぁ…発売されて間もないですが、既にYouTubeなどで大盛りで紹介されてるので今更ですが今日も宜しくお願いします💦
それではサラッと👍マガジンが新設計になりました。
オレンジのフォロワーは実銃もそうなので良いとしてマガジンベースがピン2本で固定に変更されてますね…
YouTubeでもガス漏れした方がいたみたいですが、2本止は、あまり好ましくありませんね…
中の容量が増えたらしいですが…
フィールドストリップするとメカボックスもローディングノズルも全て新設計です。
マルイさん、gen4のリコールが堪えたのかシアー改善も含めて変更したのかな?
トリガーフィーリングがgen4とかなり変わった感じがしました。
まぁ…レビューは今更でしたね。
そこで今回は私の持ってるマガジンとの互換性、こちらをネタにします😊
その前にこちら👍
低温に強いのが評判なので軽く検証!
マルイベアリング研磨BB弾0.2gとガスはHFC152aでテスト!
(テスト環境は全て同じ、室温は25℃くらいです)
25発連射でも全く問題無く発射できスライドストップかかりますね。
更に撃ち込みマガジン温度12℃でもスライドストップかかりました🤔ホォ〜
チョット温めて毎秒3〜4発のサイクルで連射しても問題無く発射できスライドストップかかりましたね!
新型マガジンは優秀かな?
さてそれでは旧型マルイマガジン、VFC(UMAREXです)フロンマガジン、WE(ウィーテック)フロンマガジン、VFCロングマガジンを撃ってみます。
旧型マガジンでも25発撃ち切り、スライドストップOK!
初速は少し低いようだけど大差は、ない感覚です。
更に撃ってみましたが低温に強いのは新型マガジンというより本体の新型エンジンが良いと感じました。
次にVFCのフロンマガジンです。
こちらも問題無く使えてスライドストップも、かかります。
やはり同じ環境で連射しても動作しました。
新型エンジンは、かなり良い効率で動いてるんでしょうね🤔
次はWEのマガジンです。
こにらは初速が少し高く70m/s前後でした。
勿論全く問題無く動作してスライドストップも、かかりました。
VFCのロングマガジンも問題無く動作しました。
初速は容量が大きいので少し上り、やはり70m/s少々でした。
ついでにWEのロングマガジンは、何故か相性が悪くうまく動作しませんでした。
この辺は面白いところで個体差により動作が異なるのは経験済みです。
ハッキリ言うとgen5はgen4より他社のマガジンとの相性は良い傾向がみれます。

※CO2マガジン
さてお次は禁断のCO2マガジンです。
完全自己責任でテストしてみます。
※これは自己責任でテストしてます。御自分でCO2マガジンを使われる場合も自己責任にてお願いします。正直CO2マガジン使用は、お勧めしません※
先ずは、あまり知られてないですがVFCグロック用のRELOAD製の樹脂製軽量CO2マガジンです。
全く問題無く動作しました。
初速も82m/s前後と良好です。
もともとRELOADマガジンは初速抑えめなので予想どうりでした。
次はBATONのグロック用マガジンです。
こちらはマルイgen4用に調整した物を使ってます。
ノーマル状態だと動作しないかもしれません。
結果は、やや高め88m/sでした。
動作、スライドストップ問題ありませんが、かなり高圧で動作してる感じがあり本体の負荷が高そうに感じました。
次はWEのグロック用マガジンです。
全く調整無しでしたがロングマガジンと違い動作しました。
初速は90m/s前後と高めでした。
やはり動作に問題はありませんが負荷が、かかってる様に感じます。
以上がテスト結果ですがgen5の新型エンジン、特にローディングノズルは円筒では無く、また肉厚も薄いのでCO2マガジンを使うのは控えた方が良いと思います。
あくまで、オモシロ実験でした。

せっかく低温でも動作性の良いgen5ですので無理してCO2マガジンを、使う必要は感じられませんでした。
フロンマガジンでも、冬場で60〜70m/s、おそらく夏場は70〜80m/sぐらいで動作してくれると思います😊

最後にCO2マガジン実験をするのに怖かったのはスライドの欠けでした。
gen4は補強がされてるにも、かかわらずCO2マガジン➰いやフロンマガジンでもスライドストップがかかる樹脂部分が抉れていきました。
私の個体だけなのかと思い新しいスライドを購入しても抉れて欠けました。
(正直欠陥じゃね?😅)
今回のgen5はスライドの樹脂はポリマーなのか解りませんが従来のABSと違い強化されてます。
またスライドストップの補強も樹脂スライドより若干前に出て樹脂スライドに干渉しないようになってるので欠け、破損はありませんでした。
これは私にとっては大きな改善点でした。
【補足】
(この補強パーツは鉄製、小さいのに価格は3100円以上します。gen4も鉄でしたが、やっと役目を果たしてくれたという感じです😄)

その他総合的に見ても噂どうりとても良く造られており完成度が高いと思いました。
今後、このタイプのエンジンを使って、モデルチェンジが進めば冬場のガスブロの出番が増えるかもしれませんね⛄

 


但し分解の手間は倍になった気がします😅パーツ細けぇ…

それでは次回も何卒宜しくお願い申し上げます🙇