「毎日を心地よく過ごす」

心と体のコーディネーター

斎藤けいこです。

 

友人が

大きな断捨離をして

45リットルのごみ袋4袋分を

処分したそうです。

 

一番困ったのが

受講したセミナーなどでとった

記録やレジュメだそうで アセアセ

 

ノートだったりメモだったり。

 

そういう紙ものがたくさんあって

それをどこまで処分するかの判断が

一番たいへんだったそうです ショック

 

「そういうものってどうしてる?」

と聞かれました。

 

私は

頭に入ったもの

体得できたと思ったものは

捨てています バイバイ

 

でも彼女は

捨てようと思ってノートを開くと、

それまで

忘れていたようなことも思い出されて

 

ああ、あの時

こんなことを覚えたなとか

 

こんなことも書いていたんだと

気づいたりして

捨てられなくなると。

 

 

でも

ノートを開くまでは

すっかり忘れていた

ということは

 

日常生活で必要なかった

ということなのでは?

 

だから私は

潔く処分するのがいいと

思うのですけどね 真顔

 

 

経験から言うと

 

もしかすると今後また

このノートを

開いて見るかもしれない

 

と思うものは

 

ぜったいに開かないですあせる

 

だから

頻繁に見返したいメモやノートは

机の上など

いつも見えるところに置いておいて

毎日見る習慣をつけるのが

いいですよね クローバー

 

しまいこんでしまうと

すぐ忘れちゃう。

そういうものなんだと思います。

 

しまい込んだら

ノートの役割を果たさない ショック

 

書いて読んで

見返して使うことで

 

そのノートの役割が

果たせるのだと思います。

 

しまい込んだままでは

せっかくの知識も

ノートも活かせない。

 


 

ノートに限らず

しまい込んでしまった物は

すべて同じですね。

 

使ってはじめて

その物が生まれた(つくられた)

意味があるのだと思うのです。

 

物を大切にするって

 

しまってとっておくことではなく

使って活用することなんですよね キラキラ

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ☆

 

 

♡ ご提供中のメニュー

レッスン(オンラインor対面)

【内容】
カードリーディング
(初級2コース)

または

★エンジェルリーディング


右差し詳細はこちら

お申し込みこみはこちら

 

セッション(オンラインor対面)

【内容】
カードリーディング、ルノルマン占いで
ご相談におこたえいします。

(けいこからのアドバイス付き)

 

【方法】
・zoom、skype、Line電話
 またはメール(日程はご相談)

メールリーディング

お申し込み後、3日以内にお返事

 

【料金】

・オンライン

 60分 5000円

・メール 1通3000円

 

*費用は事前にお振込み

いただきます。

*女性限定とさせていただきます。


お申し込みはこちら

 

 

販売中の著書

障がいがある、なし関係なく、

すべてのママたちへの

応援メッセージが満載!

 

右差し ご購入はこちらから

 

 

 読者募集中!

ピンク薔薇週刊

無料メールマガジン

 

毎週日曜日 

  午前10時 配信

 

〜子育て中のママたちへ〜

右差し 詳細はこちら

 

☆ご登録はこちらから