色のついた汗~色汗症 | 女性院長の医療と健康のためになる話     ( 大田区鍼灸 )

女性院長の医療と健康のためになる話     ( 大田区鍼灸 )

 ☆医療や東洋医学について、中学生でもわかる内容で解説
 ☆健康や養生について、役立つ話など
 ☆食材や栄養について、身近な例やレシピを紹介
 ☆スポーツ情報や話題の時事など
 ☆院からのお知らせ情報

東急多摩川線 武蔵新田駅より徒歩1 分

夏になると汗をかきやすくなりますね


健康的に汗をかくことは、新陳代謝がよいです。


汗は本来、無色透明なもの。


しかしながら、


中には「色のついた汗」かく人がいるようです。


色汗症 (しきかんしょう)

色のついた汗が出る病気の総称

さまざまな原因がありますが、

大きく二つにわけられます。


☆原因


体内性

原因が体内にあるため、分泌された汗に

すでに色がついているもの


・腸内で発酵してできた色素が原因

インジゴという色素・・・青い汗

インジゴリッドという色素・・・赤い汗


薬物療法でヨード療法を行っている・・・紅色の汗


銅や銅塩を扱う職業の人・・・緑色の汗


対外性

無色で分泌された汗が、酸化などの化学変化

によって、色がついたもの


・脇の下のアポクリン汗腺からの汗・・・黄色い汗

(細菌の付着が原因)


・リポフスチンという脂肪を含む色素の酸化

による汗・・・黄色い汗から黒い汗へ変化

(酸化の程度による)


・汗の中に含まれている物質が

皮膚の表面で細胞の酸化酵素によって

酸化された汗・・・黒い汗



メモ 編集後記


汗は、健康のバロメーターといわれています。


赤・青・緑の汗をかく人は、すぐに病院で検査をうけましょう


体外性の汗をかく人は、少し不健康のようです。


自身の衛生にもう少し気をくばったほうがよいでしよう。


また、汗をかかない、かけない人は、自律神経の失調や


代謝機能の低下が見受けられるでしょう。


しっかり水分と塩分をとって、健康的な汗をかける


体作りをめざしましょう。(^-^)/




アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ

首・肩・腰・手足の痛み 体の不調にお悩みの方へ


梅の按はり灸接骨院


東京都大田区矢口1-14-6

東急多摩川線武蔵新田駅 歩1分



アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ  アメーバ