今日は、スタミナをつけに、お肉を食べてきました。

ビーフ100%のハンバーグです

地元産のフレッシュトマトも、お肉も、とってもジューシーで美味しかったです。




私の病気の経過ですが、昨年に乳がんを告知され、しこりが大きかったこともあり、術前に抗がん剤治療をしました。

その後、左胸全摘・リンパ節郭清手術を行い、放射線治療を30回受けました。

その後は、ホルモン療法で様子を見ていましたが、今年の春に、手術した方の皮膚に赤みを発見しました。

診断の結果、皮膚転移でした。

また、反対の胸(右胸)に、しこりを発見し、診断の結果、これも転移でした。

また、エコーにより、右胸のリンパ節にも、しこりがあることが判明しました。

そして、1年ぶりに、また抗がん剤治療が始まりました。

数か月、治療をしていましたが、先日のCT検査で、肺と肝臓に転移していることが分かり、現在は、飲み薬で治療中です。

皮膚転移の症状が、なかなか手強く、見た目だけでなく、強い違和感もあり、毎日の洗浄・処置も大変です。

痛み止めも、服用しています。

また、手術をした方の腕と手に最近、リンパ浮腫を発症し、こちらも生活に支障をきたしている状態です。

今後は、手術をせず、飲み薬や点滴での治療を継続することになると思います。

厳しい状況なのは分かっていますが、諦めず、希望をもって、心身のケアに努めたいと思います。

無理はできませんが、楽しいことをたくさんしていきたい…

そう思っています。

この病気で、人生観が大きく変わりました。

今まで、どちらかというと、雑に生きてきてしまいましたが、1つ1つのことが大切に思えるようになりました。

病気によるストレスは、避けては通れませんが、負担になることやストレスは、できるだけ減らして、心が楽しいと思える毎日を過ごしていきたいと思います。