
好きな大きさにカットして使うタイプですので、こんな風にロールで届きました。
重さは軽いのですが、洗濯機の奥行きと同じくらいの大きさなので、場所を取ります(汗)
皮膚に当てる面には、ツルツルしたフィルムがついています。
見えづらいかもしれませんが、外側はフワフワで綿あめのようです。
ツルツル面に、カデックス軟膏を塗りますが、ツルツルしているので伸びが良く、通常のガーゼよりは塗りやすいです。
ガーゼの上に当てるパッドですが、私には必要でした。
軟膏の黄色い『しみだし』が少しあり、服にうっすらついてしまうのです。
なので私は、ガーゼの上にパッドを当て、服巻タイプのもので下半分を固定し、その上に小さめトップスを着ています。
そのトップスも、うっすら黄色くなり、その上の服にもついてしまうので、寝る時は、手拭いを半分に折り、小さめトップスの両肩の部分にガムテープで固定してみました。
そうしたら、一番上に着ている服には、しみませんでした。
ガーゼの下半分を、服巻タイプのもので固定しないと、固まった軟膏がポロポロ落ちてきてしまい、床などが汚れてしまいます。
この情報を必要とする方は少ないかもしれませんが、何かのお役に立てれば光栄です。