小さな頃から、祖父母の部屋で、お茶を飲みながら、テレビで相撲を観ていたので、今でも、相撲を観ると、ホッとします。


ゆったりと流れる時間、個性豊かな力士達、本気の勝負、行司さんの美しい着物、呼出さんの伸びやかな美声…どれを取っても素敵です。


国技館に、相撲を観に行ったこともありますが、熱気に溢れ、賑わいがあり、独特な雰囲気で、とても良いものでした。


力士の、髷を結うのに使う鬢付け油は、とても甘く、何とも言えない良い香りで、遠くにいても、香ってくるほどです。


今日は、北の富士さんの解説で、とても味があるので、ほっこりしながら観ています。


今場所は、誰が優勝するでしょうか…?


楽しみです♪