今日のHIRO’s と雑誌たち・・・ | うめみゆ33のブログ〜いつでも、どこでも羽生結弦〜

うめみゆ33のブログ〜いつでも、どこでも羽生結弦〜

羽生結弦選手を全力応援しています。
羽生選手が全部の試合で納得のいく演技をして頂点に立ちますように!
平昌オリンピック金メダルを祈っています。

子どももフィギュアスケート大好き。
子育てのことも綴っています。

 

今日のHERO’s

 

やっぱりあるんだねー

よかった。うれしいね。笑い泣き

 

 

 

https://twitter.com/fujitv_heros/status/817733304312942593

 

 

 

 

元気そうかな・・・

うん。

ヘルペスはあるけども・・・

 

 

 

楽しみですね。

 

ガーナチョコのクリアファイルもはじまるーラブ

 

イオンかな?

 

 

https://twitter.com/fumofumocolumn/status/817693518902607872

 

 

 

 

で、雑誌ですが、

 

 

ゆづロスって怖いですねえ。あんぐりうさぎ

 

 

 

 

年末に

 

まず、これを買っちゃいまして

 

 

 

 

 

いやーどちらもお写真すばらしいです。

 

大きな本は棚に入らないからもう、買わないときめてたんですけどね・・・

 

すっごくよいお写真が大きいので・・・

 

思わず買ってしまいました。

 

ポスターがこれなんですよーラブラブラブ

 

 

 

 

 

ラブラブラブ

 

 

で、年明けて・・・

 

Numberを買いにいったら・・・

 

思わず

 

 

 

あと、2冊買っちゃいましててへぺろうさぎ

 

 

でも、通信さんはやっぱりいい!!!

 

ネットで騒がれていたようなマルセイユのお写真すべて網羅されている感じです。

 

ルマンドお写真もあるしカナヘイハート

 

これがあればあとは何も・・・

と思っていたのに

 

 

で、その後アマゾンで。。。。

これをポちっとしてしまいました。

 

 

 

 

 

Memorialさんはお写真がやっぱりいいです!!

 

が、通信さん買ってたのでそれでもよかったかなあと思いました。

 

「フィギュアスケートマガジン」さんはもう毎回買ってますが、

 

やっぱりいい!!

 

 

今回も

GPF現地レポートと

12/7日の前日練習様子から当日までその後の会見の様子などが一字一句抜けないような形、ゆづが話したそのまま再現されています。

 

完全収録

って書いてありますが、

 

 

 

 

まさに、完全収録!!!

です。

GPFは8Pに渡って、

 

そしてNHK杯も

 

 

 

 

NHK杯は10P渡って書いてあります。

 

それ以外に密着レポもあるのですからー

 

すごいです。笑い泣き

 

 

まだ、全部読めてませんが

 

おもしろかったところだけ。

 

すこーしなんですけどねつながるうさぎ

 

GPFのSPが終わったあとの公式会見 プレカンが終わった後の様子が書かれていて、

 

公式会見はここで終了したが、その直後、日本人記者を対象とする囲み取材が行われる。

この時点で23時近く、羽生がホテルに戻るバスの出発時間が迫っており、当初は予定されていなかったが、羽生が質問に対応したいと言うことで実現した。ここでのやりとりは以下の通り。

 

 

(インタビュー内容割愛)

 

終了後

 

羽生はその足でエレベーターへ。勢い余って上の階へ行くボタンを叩くのかとも思われたが、会見場は最上階。当然のように下の階へ行くボタンを押し、1階へと降りていった。

聞くところによると、結局、予定していたバスには乗れず、帰りが遅くなってしまったという。

それでも、SPの演技直後は進行の都合で囲み会見が行われなかっただけに、記者たちは羽生の配慮に感謝。

フィギア担当になりたての記者たちは

「羽生選手ってほんとにいい人ですね」としきりに感動していた。

 

 

大泣きうさぎ

 

いい人ー

いつでも、神対応大泣きうさぎ

 

 

 

 

で、HNK杯の前日練習の後の会見後の様子・・・

 

 


エスカレーターでは日野に向かって

「なんでフェイ、あんなに目立ってんのー?」

と突っ込みを入れる。

氷上だけでなく、会見でもライバル心が頭をもたげるのか。

普通に羽生が会見の主役だったように見えたが・・・・

とにかく、仲の良い2人と一緒だったせいか、羽生は始終リラックスした表情だった。

 

 

ぷぷっ。

 

可愛いー爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

ほんとうれしそうだったからね。

 

ってことで、ほんとに内容濃かったです。

テレビなどではインタが途中で切られたらり、編集されていたり・・・

 

伝わってこないこともしばしば。

 

この雑誌は

ゆづが話しながら

「えーっと、うーんとっ」て

 

いうようなところも全部書き起こされていいて、とってもよく伝わります。

 

毎回ながら素晴らしい!!!と思いますよ。爆  笑

 

 

 

 

以上、最近の雑誌より・・・

 

でした。

 

 

その前に買った

 

これと

 

 

 

この人たちも

 

 

 

 

 

 

ゆっくり読んでないなあ・・・

 

 

ロス期に読みますおねがいおねがいおねがい

 

 

 

ではでは、今日はこの辺で失礼します。

 

いつもいいねコメントありがとうございます。

はげみになります。

 

 

熊本を応援しています。

動画を再生するだけ!1視聴で0.1円、阿蘇神社再建に貢献しよう!

この動画は、今後地震が風化することを危惧し、阿蘇神社の神職や地元住民の「生の声」を世界に配信し続けようという趣旨で製作され、1回の再生あたり0.1円が寄付されます。

 

http://jisya-now.com/?p=4176

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウエブベルマーク募金
 
熊本地震緊急募金