声のブログ3弾”落ち込んだ時の乗り越え方” | うめみゆの羽生結弦選手に愛と感謝を伝えたいブログ

うめみゆの羽生結弦選手に愛と感謝を伝えたいブログ

羽生結弦選手を全力応援しています。
羽生結弦選手の演技はもちろん人間性精神性全てが大好き。
幸せを自分のために使わない。そんな羽生選手が大好きです。羽生くんの幸せがみんなの幸せ









お背中好きーラブラブラブ


今日は落ち込んだ時の乗り越え方。えーん




ちゃんと落ち込んで、悲しんで
涙や言葉として吐き出してあげるようにしています。
落ち込んでも上手くできなくても
心の声を聞いてあげてください。


えーんえーんえーん

こないだのnumberの池江璃花子ちゃんとのインタビューでもお風呂で思いっきり泣くって言ってたもんね。

ゆづのそんな姿を想像するとちょっと切なくなってしまうけど、ショボーン

そうやって自分に寄り添って、寄り添うだけ寄り添ってあげて 
そこからまた前に向かって立ち上がっていくんだね。


ちゃんと落ち込んで悲しんであげるって大事だよね。
わたしも悲しい時は、とことんお布団で丸くなって泣くよ。わんわん泣いて泣いて泣ききったら、

あれ?
そんなに辛いことだったっけ?
って思えてきたり、

あーもういいや、ご飯食べよ!
みたいな感情になるよお願い

そしたら、また次に向かって進んでいけるー。
中途半端に
大丈夫大丈夫って押さえ込まない方がよいよね。


何事も表裏一体だから
ネガティブな感情にもしっかり向き合ってあげると、落ちるとこまで落ちたらあがれるよねー。照れ


ゆづありがとう。
子ども達にも伝えるよ。
特に頑張り屋さんの長女にね。

また共に前へ。お願いお願いお願い

だね。
ありがとう。














人気ブログランキング