昨日、同居人さんに、
土日に食の祭典があるから行かない?
と、言われて、
速攻で、行かない❗️と答えた私。
コロナの感染者数が増えてきているから、
と、答えたけれど、自分の中で、
物凄く、食の祭典に対して、嫌悪感があって、
なんだろう?と、思ったら、
始めて食の祭典に行った時の嫌な思い出が
蘇ってきた
30分以上並んで買ったラーメンを食べようと
したら、
ボールが飛んで来てラーメンに当たり
ラーメンは、地面に落ち服も汚れた。
食事している場所で子供達がボール遊びを
していたのです。
子供達は、謝らず、
そばにいた親であろう大人たちは、
逃げるように子供達を連れていなくなりました。
ちゃんと謝ってくれていれば、
思い出は、変わっていたはず。
こんなトラウマがあって、
食の祭典には二度と行かないと思う。
人のちょっとした行為で思い出は変わる。
自分も行動には気をつけようと思います。
食べ物の恨みは怖いって自分で思う(笑)
昨日の夕空
