おはようございますニコニコ

紅葉🍁ももう終わりに近づいてるし、晴れなのは今日だけ?
さて、どこに行こう知らんぷりな朝です。

さて、銀次の事。

最近、仙太郎がしつこくシャーシャー銀次にするのが気になってました。 
来た時は仲良しまではいかないけど、付かず離れずでした。

銀次も負けず嫌いだし、いちをオス猫で年上でボス?の位置(だったのかな?)
体格差はあるけど、銀次が上だった。

でも、仙太郎のシャーシャーが止まらず…
そして、事件は私達が車中泊をしてた間におきました。

実際見てた訳ではないので、たぶん。の話になります。

兄ちゃんににゃんずを任せて行きましたが、朝さすがに6時には起きれなかった兄ちゃん。
朝ご飯が遅れた…
で、いつもご飯前が1番揉めるので、たぶんその時。バトったんだと思う。

ここからは、グロいので、傷苦手な方はここまでにして下さいお願い

閲覧注意❗❗❗





歩き回るので写真、ほぼブレてますアセアセお願いお願いお願い
最初見た時には、先週耳が汚れて掻いてたので、自分で引っ掻いたんだなぁ〜と、軽い気持ちで病院へ。

が、しかし、先生が『いや、これ違うな』って、毛を掻き分けてびーっくりガーンガーンガーンガーンガーン

がっつりやられてたガーン

しかも、化膿して、膿んでて熱も40℃あったの…
何か熱あるかな?と思ったけど、そこまで高いとは思わず、先生もビックリガーン 
でも、朝ご飯はきちんと食べましたって言ったら、そっちの方がビックリだわガーンって言ってた知らんぷり

膿を出してもらって、注射を一本。

それだもの、ずーっと部屋に引きこもりしてるよねショボーン


夜には熱も下がり動き回る元気も出てきました。
ちょっとだけ、おもちゃでも遊んでたし

で、昨日の朝起きてきたら…
乾いてきて痒かったんだろうねショボーン
ジュクジュクアセアセ
さすがのパパも病院連れてかないとダメだ。って…

仕事終わり、午後診察に行きました。
先生もありゃーってショボーン
でも、中に細菌が紛れ込んでたら、もし縫って蓋をして中で感染症を起こしたら、そっちが大変になるから、とりあえず肉も盛り上がってきてるし、このままにしよう。ってなりました。

結構がっつり、パックリいってます。



これから乾いてきて、更に痒くて掻いたら大変なので、夜寝る時だけエリカラ付ける事にしました。

あんまり気にしてないので良かった悲しい

でもね、今朝も、ご飯食べた後も、ずーっとハウスに居た。

出て来ても、側にいる。

たぶん、だから分からないけど、この銀次の怯えた様子を見ると、やっぱりやられたんだと思うショボーン
体格差あり過ぎるし…

本当ごめんね。

にぃにの、偉大さが本当に分かったよえーんえーんえーん