なぜかログインできなくなって、諦めていたけど、
久しぶりにチャレンジしてみたらログインできたー!
良かった。

息子は年中さん。
コロナの自粛にもまけずに、対策しながらも、のびのびと暮らしてます。
うちの男性陣が自転車が好きだから、自粛中も河原などの人が少ないところに行って息抜きしてました。私はもともとインドアなので、家からあまり出なくても平気でした。

最近、息子とふたりで今更ながらの鬼滅の刃にはまってみてます。
息子が幼稚園児になっています。

私の理想として、子供が自分からやりたいといった習い事をさせたい、
護身のため、柔道や空手や少林寺拳法などの武道をさせたい、
と、ずーっと思ってきました。


しかし実際は…

泳げない私のような苦労はさせたくないからと、最初にスイミングをはじめ、
保育園時代からちょっと取り入れられていた英語と知育を現在幼稚園の課外で習い、
やっぱりできない私のような苦労をさせたくないからと、近々ピアノをはじめさせようと思ってます。

パパに、教育ママだよねと言われてる。。。確かに教育ママかもしれない…でも一応本人に、やる?とかやりたい?とか聞いてからはじめてるけど💦

時間と資金に余裕があれば、武道もやらせたいし、体操や科学や将棋もやらせたい…

幼稚園の行事も多いし、預り保育に預けっぱなしなのもなんだかかわいそうで、仕事をパートにかえたいかえたいと私は騒いでるけど、
習い事代を捻出しないといけないのでやっぱ仕事を辞めたりパートになるのもパワーがいる…

フルタイムで働いてるママは、子供の習い事どうしてるんだろ…
平日の夕方は、まだ年初さんには体力的に絶対無理💦だし。夕御飯食べずに眠ってしまうことが何日もあってかわいそうです。




認可保育園、内定いただきました。

第二希望の保育園です。

いまの認証保育園も素晴らしくて、通えなくなるのが寂しいけど、認証は2歳児までなので、
来年もし認可落ちたらその後困るとこだったので、ダメ元で今回申請していました。

安心して気が抜けてしまいました。たいした保活もしてなかったけど。。。
それでも認証通ったり、10ヵ所ぐらい保育園見学したり、認可に通ってるママ友に色々導いてもらい、
多少は保活もしたのかな。
情報収集と戦略が大事というけど、それもよくわからないまま来ちゃったけど、激戦区の家の周りの地区ではなく、多少余裕がありそうな会社の近くの園を選んだところが私なりの戦略だったのか…

何はともあれ決まって良かったです。
主人の転勤でいま東京に住んでいる我が家。

このあたりは全国ワーストに名を連ねるくらいの保育園激戦区。
運良く認証に入れて就職できたものの、認可保育園はどうなるか。。。
そろそろ結果が出るので、そわそわ落ち着かない日々を過ごしています。
兄弟加点もないし、勤務時間もちょっと短いし、かなり不利。
だめならゆくゆくは幼稚園にすすむつもりです。


最近たまにブログにログインできなくなってます。パスワードもうろ覚えではねられたり。かと思うとちゃんと入れてたり。なんなんだろ。
仕事はじめの新年会にて、一年の抱負を言わされた。
私の抱負ってなんだろう。。。
今年の、って訳ではないけど、まだ覚えてない仕事がたくさんあるので、はやめに取りかかりたい。
でも、私が入社前に二人でやってた仕事を、いま私が一人でやっているため、その仕事にかかりきりで、他に手を出す状況にない。
新しく入ってきたおじさんは、あまり頼りがいがなく、そちらに仕事を回すのも徐々に…って感じ。
でもそろそろ少しずつでもやってもらうようにしよう。


そして私生活。
わたし自身は、軽度の体調不良をたびたび発症しながらも、会社を休むほどのものはなく、そこそこ元気に過ごしています。

息子も、発熱して保育園から呼び出しがあったのは1回で、あとは鼻水程度で通院は頻繁だったものの、こちらもそこそこ健康です。
保育園では、ママたちにはビデオ鑑賞会で後日見せてもらえるみたいだけど、発表会もしたり、新しい歌を覚えてきたり、かなり満喫している模様です。

保育園も楽しいけど、今までのお友達とも遊ばせてあげたいから、月に1.2回は休みの日に会えそうな子と近所の公園で遊んだり、最近はちょっと電車に乗って遊びに行ったりしてます。

めんどくささを感じていたママ友付き合いは、もう一切していない。。。そちらは、無言ではあるものの、専業主婦で我が子とじっくり向き合い120%育児に自分を注ぎます系な感じだったので、
私は家でたくさん抱っこしたり愛情を注いだら、外では怪我しない程度に、他人に迷惑かけない範囲で子供にはのびのび遊んでもらいたい気持ちもあるし、私以外のパパやジジババにも積極的に関わって子供と関係を築いて欲しいので、

そのママたちからすれば、私は周りにたまに子供を見てもらって育児に手を抜いてると思ったかもしれないし、私もちょっと周りが過保護そうに見えて息苦しい部分もあったので、どちらが正解というわけでもなく、合わなかったから、離れてよかったーとホッとしてます。

もっというと、牢屋から解放された気分~✨
閉ざされたママ友社会、よっぽど窮屈だったのね…